
里帰りのため一時退園し、別の保育園に預けることは可能でしょうか?旦那の希望で検討中。人気のない幼稚園なので再入園時に問題はないと考えています。
幼稚園に通っていて1度退園し、また同じ幼稚園に入った方いますか?里帰りしたいのですがその間の3ヶ月ほど里帰り先の保育園に預けたいのでそうすると今の幼稚園を退園しなければなりません😭
こんな短期間だけ退園するのって有りなんですかね??
私は気が進まないんですが旦那がそうしろと言うので来週幼稚園に問い合わせする予定ですが、、、
特に人気な幼稚園ではないのでまた入園するときに人数がいっぱいで入れないってことはなさそうな所です!
- ぽてと(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれの家庭の事情があるので、そういう方もいるとは思いますが、退園してまた入園し直すとなった場合、入園料等は大丈夫ですか?私なら里帰りしないです。と思いましたがもう31wなら里帰り先の病院も決まっていますもんね💦💦

ゆー
幼稚園に休園はないんでしょうか?うちの幼稚園はありますよ!
1ヶ月単位で長期で休む時に休園届けを出して下さい、と言われてます。休園届けを出せば、その期間の保育料は発生しないようになってます。
やっぱり里帰り出産で休園される方はいて、里帰り中は地元の保育園に入れたって話も聞きます!
-
ぽてと
休園あると思うんですが市役所に問い合わせた所退園でないとダメだと言われました💦
無償化してるので給食費以外かからないですが、無償化のため?退園しないと市がどちらの園にもお金を払うことになるみたいでそれは出来ないと言うことらしいです😭- 5月17日
ぽてと
田舎だからなのか入園に関してお金を払っていません。制服や用具品などの購入以外には特にありませんでした!
コロナ、幼稚園のこともあり里帰りするかギリギリまで悩んでいてどちらでも産めるように病院は予約してあります!!