
コメント

ちゃん
1人目確か34wくらいまで働いてましたが体重など問題なかったですよ◡̈
今回1人目の育休中に妊娠発覚しそのまま産休入ったので働いていませんが2人目は少し小さめで管理入院になりまた( ´•ω•` )

奏@スッピー
みんながみんな絶対にそうだとは言い切れないと思いますが、やっぱり動いているよりも横になったりしてゆっくり過ごす方がいいのかな〜とは思います!
私もずっと小さめだと言われています。
曲線ギリギリラインを推移してて先生からも「ちょっと小さいから要観察だね」と言われ、自分的には無理していたつもりはないですが大事をとって予定より早めて31wで仕事を辞めました。
その後家でゆっくり過ごすようになってから赤ちゃんの体重の増え方は良くなり「まだ小さめではあるけど気にするほどではない」と言われるところまでいきました!
助産師さんからも「無理して動くより横になって安静にしてた方が成長するよ〜」と言われました。
私の場合は自分が気づいてなかっただけで仕事が負担になっていたみたいです。
-
ひーさん💕💕
今の私と同じ感じです!
私も自分には、負担になってないように感じてるから仕事してるんですが、負担になってるのかな~って最近思うようになって…(;_;)
仕事も30週くらいで辞めようか考え中なんです- 6月13日
-
奏@スッピー
小さめだと気になりますよね…
自分的には張りもそこまでないし、全然大丈夫!と思ってたんですけど、赤ちゃんの体重が2週間で200gも増えてなくて、先生からも要観察って言われるとさすがに不安になりました(>_<)
仕事も人足りないしお金もないので本当は里帰り前ギリギリまでしたかったんですが、周りから無理しない方がいいよと言われ、私も赤ちゃんに何かあって後悔はしたくなかったので潔く辞めました!
辞めてからはある程度の家事はしてますが、基本ゴロゴロ過ごしてます!笑
でもそのおかげか赤ちゃんの体重は今までの倍のペースで増えてくれてるので、このまま出来るだけ安静に過ごすつもりです!!
ママの気持ちは赤ちゃんにも伝わるって言いますし、出来るだけストレス溜めずに過ごされてください(*^^*)- 6月13日
-
ひーさん💕💕
本当にありがとうございます!
うちの職場も人が足りないから辞めるのも辞めずらい気がしてたんですが、最終的には、自分のことだし、よく考えることにしました!
うちも平均より体重少な目でこのままだったら早く取り出して保育器で育てるようになるかもと言われてしまいました
だから、尚更不安になってしまって- 6月13日
-
奏@スッピー
その気持ちかなりわかります!!
私もこんな感じだし、他にも小さめと言われている人もいるはずだし、同じように言われて元気な赤ちゃん出産されてる方もきっといますよ!
なのであまり考え込みすぎないでください!!
体重もまだまだこれから巻き返せますよ(*^^*)- 6月13日
-
ひーさん💕💕
お互い元気な赤ちゃん産まれるようにあかちゃんを信じましょう!
来月出産予定なんですね- 6月13日

el
そんなことないと思いますよ。産休まで お仕事される方たくさんいらっしゃいますし(・ω・`) 赤ちゃん小さめなんですか?
-
ひーさん💕💕
はい!
26週6日で826㌘しかなくて- 6月13日
-
el
先生はなんと..?
私26wはわからないんですけど28wで1000g超えたくらいだったみたいで 自宅安静になりましたよ(´・ω・`)2wジッとしてたら順調?に増え、今も小さめですが一応基準内です!
産婦人科によって 基準違うみたいなので ただ「小さめだね」くらいなら問題ないですよ👌💕もし、安静と言われたのなら横になって ゆっくりなさってください!- 6月13日
-
ひーさん💕💕
ありがとうございます
自宅安静とよく聞くのですが、ずっと横になるんですか?- 6月13日
-
el
そうですよ~
トイレ・シャワー・ご飯食べる以外は 寝たきりです!
寝たきりもしんどいのでたまに座ってみたり程度はしますが👌💕- 6月13日
-
ひーさん💕💕
ご飯とか作ってましたか?
最近、しんどくて- 6月13日
-
el
安静って言われたらできませんよ。- 6月13日
-
ひーさん💕💕
そうですよね…
- 6月13日

はるか♡
そんなことないと思います。産休入るまで幼稚園で働いていて、安静にできてなかったですがエコーでは常にビッグで、産まれたのも予定日より10日早いですが3000近くありました。
いきなりぐーんと大きくなる時期があるみたいですし、お医者さんに詳しく聞いてみると安心できるかもしれませんね!
-
ひーさん💕💕
はい!
ありがとうございます🌵- 6月13日

Y♡
人によりけりなんだと思います。
私は32wまで保育園で働いていました。
体調もよかったので、バリバリ動き回っていました😏
赤ちゃんはずっと小さめで、結局2630gでうまれました。
自分が動き回ってるから小さめちゃんなのかな、、と私も赤ちゃんの大きさで悩んだりしました。。
でも、小さくても元気にうまれてきてくれましたよ!
そして、これも人によると思いますが、、
私は赤ちゃんの体重を増やしたくて、フルーツをたくさん食べたら、その期間はいつもより体重増加が著しかったです!
そして、産休に入ると、ぐぅーーーんと大きくなると思いますよ!!
お身体大事にして、マタライフ楽しんで下さい!
-
ひーさん💕💕
ありがとうございます🌵
フルーツ試してみます- 6月13日
ひーさん💕💕
小さめだと入院になるんですね
ちゃん
私の場合正産期で2500なかったので今生まれたら保育器になっちゃうから少し赤ちゃんの体重増やそうね!という事での入院でした( ; ; )
先生曰く、横になって血液を循環させてあげるだけでも全然違うから!だそうです( ´•ω•` )
ひーさん💕💕
そうなんですね!
試してみます