![noa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近急に肌質がオイリー肌変わり、ずっと使っている化粧水がベタつくよ…
最近急に肌質がオイリー肌変わり、ずっと使っている化粧水がベタつくようになり、ニキビが度々できるようになりました。
困ったのが頭皮で、夜洗髪しても翌朝には根元が半乾き?のようなギトギトした感じになってしまいます😭
考えられるのは育児をしながら在宅勤務しているストレスや寝不足かな??と思っています😥
肌のケアはわかりますが髪のケアはしっとりさせる方法しかわからず、どうしていいかわかりません😭
同じような髪質の方、どのようなケアをしているでしょうか??
私も10代の頃、今のような髪質で対策は夜シャン→朝シャンにするだけでした😓
- noa(8歳)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
頭皮の皮脂は
油で落とす
ということで
頭皮ケア用のオイルで
油を溶かしてから
シャンプーですね。
一時期私も産後に
頭皮がそうなりまして、
最終手段は
男のトニック系で
スッキリさせてました。
noa
油で落ちるんですか⁉️
具体的には何を使っていたんでしょうか🤔?
メンズのヘアケアは私も考えました😅
やっぱり最終はそれですかね💦
優龍
頭皮用オイルで
検索させると色々出てきますよ。
メイク落としと同じような
作用ですよね。
noa
なるほど〜😃
試してみます😊❤️
優龍
市販の安いシャンプーは
すごく脱脂力があるので
メリットとか
いいと思います。
治ったらメリットは止めた方がいいかもしれないですが。
noa
あ…それは今も市販の安いシャンプーです😅
優龍
では
ちょっと試してみてください。
ホルモンの関係だと思うので、
軽減するかどうかはわからないのですが、
私も長い間悩んだので。
noa
お返事に気付かず遅くなりすみません💦とても親切にありがとうございました😊