![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんを低反発マットレスでおすわりさせるのは体に負担がないでしょうか?お昼寝は抱っこで、ジョイントマットが届くまでの救済策として考えていますが、背骨に負担がかからないか心配です。
赤ちゃんを低反発マットレスの上でおすわりさせていても体に負担はないのでしょうか?
最近自らおすわりをするようになったのですが、まだかなりグラグラしており高確率で倒れます。
気づいた時には背中に転倒防止リュック背負わせたりサイドに倒れた時用にクッションを置いたりしていますが、間に合わない時など頭を打って泣いてます💦
ジョイントマットを購入したのですが届くまでに2週間近くかかるみたいなので救済措置として普段わたしが寝て言低反発マットレスの上に置いておこうかなとおもいます。
普段からマットの上ではお昼寝出来ない子で常にお昼寝時は抱っこしているので寝ることはありませんし、顔が埋まることもないです。
背骨などに負担がかからないかどうかだけが心配で💦
- ママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
低反発の上でおすわり練習ぐらいなら問題ないですよ👍
そもそも低反発は窒息が心配されているくらいですから💦
ゴッチンしないようにぜひ使ってあげてください✨
対応が遅れた我が子は絶壁です😂
ママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました!
我が子もだんだん後頭部の形が、、、😂😂