※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

子ども乗せ自転車について、中古で購入を考えています。非電動と電動の候補があり、使用頻度が少ないため、中古の電動車はどうか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。

子ども乗せ自転車についてです。
乗る頻度が少ない(週1〜2)ので中古で考えているのですが…いま候補が非電動のタイヤ20インチので新品・未使用車(丸石サイクルふらっかーず)、電動自転車20インチのリサイクル車で10年弱のもの(Panasonicぎゅっと)です。値段は同じくらいなのですが、、、やはり中古の電動ってあまり良くないですかね😅バッテリーは70%くらいで前の方はあまり乗っていなかったみたいでまあまあ綺麗でした。毎日それなりの距離を乗るのであれば新品の電動を買うと思うのですが、使用頻度が少ないので10万以上は予算をかけられないので新品の電動という意見は遠慮願います。。
すごく迷走してしまっていているので皆さまの意見を聞かせてください💦

コメント

ここ

ふらっかーず乗ってます!
電動も考えましたが値段が高いし、毎日乗るものでもないので今のにしました。

10年ものの電動自転車はどうなんですかね😣バッテリーが故障すると買い替えが高いしいつ壊れるかわからないのは怖いですね😭

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます❗️
    ふらっかーず良いですよね❣️
    そうなんですよね、、毎日乗るものであれば電動一択なのですが…週1乗るか乗らないか…なのでもったいないかなぁと😵
    やはり流石に10年弱は怖いですよね💦電動でもすぐバッテリーが切れちゃったら重くてしょうがないですもんね😱

    • 5月16日
ママリ

中古の電動は保証無いですよね?思ったよりすぐ壊れたら辛いので、あまり乗らないのであれば非電動の新品が良いかなと思います😖💦

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!保証無いと思います😭
    年期はいっているのでやはりいつ壊れるかわからないし怖いですよね、、、

    • 5月16日