
コメント

すぅー
卵管造影をふるより、通水検査してもらうとかどうですか?😭体に造影剤入るよりいいかなと思って☺️ゴールデン期間も同じ感じだと思います!!
期待しちゃいますよね☺️
すぅー
卵管造影をふるより、通水検査してもらうとかどうですか?😭体に造影剤入るよりいいかなと思って☺️ゴールデン期間も同じ感じだと思います!!
期待しちゃいますよね☺️
「卵管造影検査」に関する質問
不妊治療について 人工授精する前に、卵管造影検査と採卵するの思うのですが、 よく気絶するほど痛かった、ギブアップしたとあり 恐怖で震えています、、、😭😭😭💭 どのくらい痛いですか??? 他に痛い検査ありますか? …
妊娠検査薬陽性後の受診について 不妊専門のクリニックへ通い治療を始めて1周期目で妊娠することができました! クリニックでは、旦那の精液検査(運動率10%😱)をし、私自身は多嚢胞性卵巣(症候群まではいかない)と…
タイミング法続けるか体外受精にするか悩んでます💦 今年中に出産したいと思ってたんですが、今回もリセットしそうです(陰性だった)😭 36歳で3月に卵管造影検査をしたところ両方詰まっていましたが、検査で詰まりは取れ…
妊活人気の質問ランキング
ほほママ
返信ありがとうございます!
通水検査も受けたことあるのですがうまく水が入らなかったのが気になって💦
でも先生にも同じように通水を勧められる気がします☺️
ゴールデン期間3ヵ月が勝負だと思ってます😅
すぅー
そうだったんですね😭確かにそれは気になってしまいますよね😔卵管造影のゴールデン期は6ヶ月あるので、まだやるには少し早いかもしれないですね😭私もゴールデン期ギリギリの6ヶ月目で授かりました☺️👌一度先生にどちらがいいか相談されてみてはどうでしょうか??
ストレスを溜めないこと、体を冷やさないことも気をつけて下さいね😍お体に気をつけて、頑張りすぎないでくださいね😳
ほほママ
6周期ではなく6ヵ月なんですか?✨
それならまだあと最後の1ヵ月になるんですかね?🤔
ずっと病院通ってたのですがコロナの影響で先月お休みしたらまさかの生理が5日も遅れてびっくりでした💦
お優しい言葉ありがとうございます🥰
今年中には授かれたらなって思っています✨
すぅー
6周期も6ヶ月も言い方が違うだけで結局一緒だと思いますよ!🥺
コロナのストレスや上にお子様もいらっしゃるのでストレス溜めないというわけにはいかないと思いますが、リフレッシュして体を冷やさないことを心がけてくださいね🥰
応援しています😍妊娠菌送ってきますね!!
ほほママ
一緒なのですね😣それだともうゴールデン期間は終わりですね💦
ありがとうございます❤️
妊娠菌頂きました☺️