
明治安田生命のMyほけんページで送金口座を変更したいが、旦那との意見の違いで混乱している。口座設定や貸付機能についての誤解があり、疑問や不安を感じている。
明治安田生命のMyほけんページ送金口座登録請求書が家に届きました
私が管理してない口座が設定されてて使ってない口座だし、ゆうちょに変えてねって昨日の夜お願いしたら、さっきMyほけんページの方から変えたよって旦那から連絡がきました
私が見てる前か、届いた紙でやって欲しかったって言ったら何で?て聞かれたから、貸付機能あるし利用しないとは思うけど私は確認する術が一切ないからって言ったら、だったらここから確認すればいいやんってキレ気味でURL送られてきてパスワードも送られてきたんですけど私変なこと言ってますかね😩
旦那は貸付機能とかあった事すら知らなかったしやり方もわからないからとは言うけど、私からしたら今はその機能がある事を知ったわけだしやり方だって担当に聞けばわかるじゃん?て思うんですけど…
挙句にはそんな事したら担当に怒られるとか…
担当は知り合いらしいけど、そーゆーシステムなのに怒られる意味がわからないしただの言い訳にしか聞こえなくて💦
そもそも貸付とかなかったとしても普通に考えて使ってない口座を設定したままにはしないですよね?
もうこれだからお金に関する話は嫌い…
ただ単純に借金に繋がりそうな事は避けたいだけで、貸付は積立から引かれる?感じっぽいから利用したら積立してる意味がないからってだけなのに…
もっと違った言い方があったのかな?
- Maacha(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ゆか
元々借金をする癖があるご主人なのですか?
逆の立場で夫に「貸付機能使うかもしれないから、信用できない」と言われてるようなものなので、嫌な気持ちになると思います😅
普通に、私も確認できるようにURLとパスワード教えて?とかで良かったのではないですか💦
普段からそういう風にお金の話されてますか?
Maacha
借金する癖はないと思いますが、お金はあればあるだけ使ってしまう人です笑
旦那が車校に通っていた時(去年8月〜今年3月)3月の最終支払いは2〜3万ほどのはずが、計算が合わなくて約8万支払ったので信用がないのは確かですが…
私の親が親だったのでお金が絡むことに関しては不安で仕方がないってのが一番の理由です😔
確かに嫌な気持ちにさせてしまったかもしれないですね…
そこまで頭は回らなかったです💦
お金の話は必要な時くらいしかしてないですね…
ゆか
あるだけ使われてしまうなら心配になりますね😅
でもキレられてしまうとこちらも気分悪いですし、(まだ)やってないのに決めつけられて嫌な気持ちにさせてしまうのもなんなので、本人には言わずに裏でしっかりチェックするのが一番だと思いますよ✨
夫が信じられないわけではないですが、私も自分の目で確認しておきたいタイプです(笑)
夫の確定申告が複雑で、夫に任せて間違ったら嫌なので、時間がかかっても私がやります♥️笑