
妊娠27週で赤ちゃんが横子です。横向きのままで問題はありますか?後期に正常になることはありますか?
いつエコーしても横子です。
いま27週の妊婦です。
初期から今まで、いつもお腹の赤ちゃんは第一横位(頭が左で横向き)だと言われています。
確かに、胎動もいつも右側(足がある)に感じます。
30週くらいまでに頭が下になることが多いらしいですが、このまま横子だということもあるのでしょうか?
また、いつも同じ向きでいるということは、赤ちゃんか子宮に何か問題があるのでしょうか?
心配です。
ずっと横子だったけど、後期に正常になったという方いましたら教えてください。
- よっぴー(4歳7ヶ月)

みくみく
うちの娘がお腹にいた時も、ずっと横向きで臨月でやっと頭が下に戻りました😅
居心地の良い体勢なんだね〜と言われてました😂
臨月辺りまでには元に戻ることが多いそうですよ💡

退会ユーザー
私も赤ちゃんがずっと横を向いていましたが、31週の健診の時に頭が下になってることが確認できました!
一つの要素として、私は冷え性を指摘されました💦母体の腰などが冷えていると、赤ちゃんは暖かいところを求めて上に行こうとするから、出来るだけ身体を冷やさないようにねと病院で言われて、気をつけるようにしました😊

❤️
私も今横子ちゃんです😧
治るのか心配です🤣

らんまま
わたしもずっと横でしたが32wから頭が下になりましたよ〜!
すると成長が早くなりいきなりbigbabyになりました😂

よっぴー
昨日病院にいったら、頭位になってるとのことでした。
ひとまず安心しましたが、まだ赤ちゃん動くからと言われました(⌒-⌒; )
お腹の子に話しかけて、体を冷やさず、ゆったりした気持ちで過ごしたいと思います。
皆さま、ありがとうございました(^^)
コメント