※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
書き出そう
子育て・グッズ

子供の心の理解について、早い段階で気づくことがあるのか疑問です。2歳や3歳でも他人の気持ちや行動の意図が理解できるのか、具体的な場面や難しい点が知りたいです。

心の理論がわかるのを4歳以降のことだ、と、あちこちで見ますが、もっと早くから子供って、分かっていませんか?わたしは子供一人なので想像?ですが、姉弟なんかいるお子さんとか、下の子泣いてたら心配したり気にかけたり特に早そうだし、そういうイメージあります!
けど、そういうことでは、ないのですか?🤔
人の気持ちがわかるのは4歳から5歳と
言われている その意味が分かりにくいのですが
教えて頂けませんか?
2歳は、ともかく3歳は、もう人の気持ちや 行動の意図などはわからないものでしょうか??
たとえば、どんな場面の、どんなことが まだ難しいのですか??

コメント

ママン

3歳なんてもうなんでもお見通しです。大人がどう思ってるか聞いてきたり、下の子が熱をだすとおとなしく遊ぶように配慮したり、なんでも気遣いのできる年頃です。

  • 書き出そう

    書き出そう


    そうですよね
    それなのになぜ?どういう意味?と思い
    質問させて頂きました!
    コメントありがとうございました!

    • 5月14日
ナッツ

人の気持ちは分かってはいると思います😊

でもまだ、自分がこうしたいというのが行動の中心なので、例えこうしたら相手が嫌な気持ちになるとわかっていても制御はできない子が多いと思います(もちろん中には早いうちから空気を読んで行動する子もいます)。

成長するに従い、自分はこうしたいけど、今は我慢しなきゃいけないといったことが考えられるようになります。

  • 書き出そう

    書き出そう


    なるほど気持ちはわかってはいるけれども!
    行動を伴えない場合がある、考えて我慢といったところが、4歳すぎてからかなーという感じですね!!
    教えて頂きありがとうございました(^^)

    • 5月14日