
コメント

はじめてのママリ🔰
おたふくは一歳になってすぐの時に打ちました!
インフルはだいたい予約が始まるのが10月ごろですよー!
すぐワクチンなくなるので予約始まったらすぐ予約した方がいいです😍😆😌💓

あーか
1歳になったので来週受けます💡
早めに打つと無菌性髄膜炎の予防にもなるそうです!
インフルはうちのかかりつけだと9月下旬に予約開始になるので予約開始日病院開いたらすぐ電話します!
-
ぷく
そうなんですね!!知らなかったです!
MRや水ぼうそうと一緒に受けますか?
予約開始をしっかり確認してからですね!- 5月13日
-
あーか
一緒に受けます💡
- 5月13日

退会ユーザー
うちの子は先週ヒブと肺炎球菌の追加が終わって、今週MR、水痘、おたふくの予防接種を予定しています!
打てる時期になったら
早めに打ちましょう!がうちの子達が診てもらってる先生の考えです✨
インフルは毎年10月に1回目11月に2回目を接種してます¨̮♡︎
-
ぷく
終わったんですね!
お子さんお疲れ様でした!
やるならおたふく風邪も一緒にやった方がいいですよね!?
予約開始をしっかり確認しないとですね!- 5月13日
-
退会ユーザー
ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
7日に1歳を迎えて
誕生日翌日に追加接種分を打ってきました✨
病院に行く回数減らしたいので、うちの子は同時接種可能なものは一緒にやってもらってます😣‼︎- 5月13日
-
ぷく
息子は6日です♡
1日違いですね♪♪
今通院中で、昨日の検査の時にワクチンの事聞いてMRと水ぼうそうはしようってなったんですが、おたふく風邪聞くの忘れたと思って( ̄▽ ̄;)- 5月13日
-
退会ユーザー
1日違いでしたか😆♪
息子さん1歳おめでとうございます🎉
おたふく風邪は大人になってかかると男性の場合、不妊の原因になると聞いたので早めに受けさせます✨- 5月13日
-
ぷく
ありがとうございます♪
男性は成長期?の時に高熱出したらダメって言いますもんね…
先生に追加出来るか確認したら出来るって事だったので明日打ってきます^^- 5月14日

あんどれ
おたふくは1歳になってすぐ、MR、水疱瘡と一緒に打ちました😄
インフルエンザは10月から接種開始なところがほとんどだと思います✨
赤ちゃんは2回打たないといけないので、早めに予約して打った方がいいですよ。
-
ぷく
早めのがいいんですね!
予約開始したらすぐ予約ですね!- 5月13日

MO
ウチの息子は9月末生まれだったので、10月にヒブ、肺炎球菌、MR、インフルの計4本打って、4週間後にインフル、水疱瘡、おたふくの計3本打ちました。
おたふくにいつかかるか分からないので一歳になっなら直ぐ打つ方が良いと先生は言っていました。

ぷく
そうなんですね!
流行りなど分からなくて…
病院に確認して予約出来るか聞いてみます(><)
ぷく
早めのがいいんですかね?
6日で1歳になって、今週金曜にMRと水ぼうそうをやります!
あっ!!そうですよね笑
開始したらすぐ予約しようと思います!