
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は最近食べなくなって
果物だけはよく食べるので
20gぐらいあげてます!
果物とご飯を交互にあげるので、
それぐらい量がないと大変で😂
以前はパクパクご飯を食べていたので
そのときは10gぐらいにしてました😊
はじめてのママリ🔰
うちの子は最近食べなくなって
果物だけはよく食べるので
20gぐらいあげてます!
果物とご飯を交互にあげるので、
それぐらい量がないと大変で😂
以前はパクパクご飯を食べていたので
そのときは10gぐらいにしてました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さんならどうしますか?🤔 また下に低月齢の子がいる方どうしてますか? 来月、上の子の幼稚園で生活発表会があります💡 ̖́- 恐らく、歌やダンスなどを披露してくれる 簡単な会かな?とは思います🙌 (その日が午前保育に…
全然ママ友いないし、 連絡とることもありません。 保育園の先生とは楽しく話ができますが 保護者となると挨拶のみ。 感じ悪くはないと思うのですが、 それ以上に踏み込めません。 雑談してるママたちみると モヤっと…
働いてるママさんに質問です!皆さんの会社は、時短勤務は子供が何歳まで利用できますか?? うちの会社は、子供が3歳になるまでです。なので3歳になったらフルタイムにならないといけないんですが、子供を幼稚園に通わせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
多めに用意してみます😄
加熱はしてますか??
フルーツは小さくカットだけであげてます?🤔
ペースト状にはしなくていいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
他の質問にお答えしてなくて
ごめんなさい😂💦
8ヶ月になってからは
食べたことがある果物は
加熱してません😊
初めてのものは念のため
加熱してあげてます!
ペーストにはしてなくて、
みじん切りにしたり、
バナナはつかみ食べできるように
細長く切ってあげてます☺️
ママリ
ありがとうございます😭
冷凍して保存したいなって思っていて
みじん切りの場合の冷凍保存は切った状態の方がいいんでしょうか。😣
質問ばかりすみません😣
はじめてのママリ🔰
私はみじん切りしてから
冷凍保存してます!
なので加熱せずにあげられるものは
加熱せずあげてるんですけど、
実のところは買ってきたその日だけで
翌日以降は冷凍したものを
レンジで温めてあげてます😂
全然大丈夫ですよー🙆♀️
わからないことばかりですもんね💦
私もここで質問しまくってるので🤣
ママリ
レンジで温めるから一応加熱してることにはなるのかなって思ってます😂笑
このやり方でって思っても一応質問したり😂
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️✨
ただそこまでしっかり
加熱しなくていいやって思うので、
めっちゃ急いでる朝とかは
雑にやっちゃってます🤣
わかります!
同じようにやってる人がいるだけで
安心しますもんね☺️笑
ママリ
わかります😂
レンジで温めてる時に泣かれると雑になります😂笑
他のやり方もやってみよ!って参考にしてます😄💫
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️
お互い大変ですけど頑張りましょう😊