
コメント

ひろちゃん
お手手どこかな〜ニョキニョキ〜!とか歌ったりして楽しくやってみたらどうですか?
後はパペットやぬいぐるみを使うとか!

アヒル
我が家は長女はわりかし大人しくさせてくれてたんですが、今次女に手こずってます😩オムツ替えも寝返って即脱走、着替えはズボン片足入れたらもう片方入れてる間に脱げてエンドレス、少しでも逃げないように捕まえたら叫ぶ…思うようにいかないからイライラしますよー😩大人も人間ですからね。
オムツ替えの時は珍しめのおもちゃ渡して(紐とか)仰向け時間を少しでも維持、着替えは…もう少しの辛抱です。暑くなってきたら部屋の中なら半袖ロンパースすぽっと着せて諦められますから…!つかまり立ちしてる間に股のボタン1つ留めればオッケーですし。
こんな事で赤ちゃんに対してイライラしたくないですよね😭でも気持ちはめっちゃ分かります!!!どうしてもの時は枕を顔面に当てて大声出して発散したりしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃも一時しか効かず、すぐ逃げられます。私がもたもたしてるのもあると思いますが...イライラしたくないのにしてしまい反省です。楽しく子育てできるように頑張ります☺️
- 5月12日
-
アヒル
おもちゃという名のおもちゃじゃない物、です!普段は渡さないような物珍しいものでもダメですかね…?ビニール袋、空のペットボトル、牛乳パック類とかです🥛
この一時を逃さず、「シュゥゥゥゥン!!!」とか独り言いいながらオムツ替えしてます😂
私は全然楽しく子育て出来てない部類なのでアドバイスなってなかったらすみません💦- 5月12日
はじめてのママリ🔰
そうですね。ありがとうございます。楽しくやってみたいと思います。