11月上旬に出産予定の妊婦が、里帰り出産のために産休を早める方法について相談しています。特別休暇で休んだ後に産休に入ることは可能か、給料は出るか、同様の経験を持つ方の対応を知りたいそうです。
コロナ特定警戒都道府県に住んでいる11月上旬出産予定の妊婦です。
今のところ里帰りする予定で、実家は県外で車で1時間半ほどのところです。実家近くの病院で分娩予約は取れましたが、県外からの里帰り出産は帰省して2週間自宅待機の後に受診ということでした。自宅待機期間を考えると産休に入るのを2週間以上早めなくてはなりません。職場に相談すると理解はしてくれたのですが、有給を使い切って欠勤扱いになりそうです。
ふと思ったのですが、このような場合は病院で母健連絡カードを書いてもらって特別休暇のような形で休んだ後に産休に入ることは可能なのでしょうか?そもそもその理由で母健連絡カードを書いてもらって休んでも給料は出るのでしょうか?
分娩予約先で言われたことなので、現在検診に通っている病院では書いてもらえないのかなとも思ったり、まず体調に問題がないので難しいのかなとも思ったり…
同じような理由で産休を早めた方はどうされていましたか?
どなたかご回答頂けたら嬉しいです( ;꒳; )
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
なぁ
5/7よりコロナを理由に母子カードを書いてもらえるようになりましたよ(*^^*)
しかし、あくまで休職扱いになるので給料は会社次第です。(無給が多いと思います)
切迫などの病名が付けば傷病手当金の申請が出来ますが、傷病手当金は平均給与の6割→少しでもお給料を貰ってしまうと育休手当の計算に入ってしまいます。
無給の場合は計算に入らないのですが、1ヶ月でも収入が下がった状態で計算されるとその方が損すると思い、私は申請しないことにしました😅
育休手当金は過去6ヶ月の平均から計算されるので…
退会ユーザー
横からすみません💦
その母子カードというのは妊娠何週から、とか規約があるものですか?また、どの県でも通じるものですか?それがあれば復職扱いで無給にはなるが休職ってことになるんでしょうか?😥現在育休中ではこのカードの対象外ですかね💦
色々質問すみません、、、
はじめてのママリ🔰
早い回答ありがとうございます!(*^^*)
やはり病名がつかなければ手当金は出ないのですね…
無給の場合は育休手当の計算に入らないことは知りませんでした(逆に無給になった分は損になると思っていました…)!
このまま有給消化と欠勤で産休に入ろうかなと思います!
なぁ
5/1に国が発表したのでどの県でも大丈夫ですよ!
週数も関係ないです。
妊婦がコロナに不安を感じて医師または助産師の指示があった場合、会社は在宅ワークか休職に対応しなければいけないというものです☺️
お子さん10ヶ月ですよね?
あと2ヶ月で育休終了→妊娠しているのでそのまま母子カードを記入してもらって休職でいいと思います👍
母子カードは診断書の役割もあり、あくまで休職なので退職に追い込まれることはないと思いますよ!
(それだとマタハラになるので)
なぁ
ちなみに数日出勤して多少の収入があったとしても月の出勤数が11日以下の場合も計算には入りません☺️
私も切迫早産の診断がついてるので傷病手当金は気になって調べたら収入0の方が得だと知って申請する前で良かったーと焦りました😂
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!知らないと損をすることはたくさんありますね( ;꒳; )💦
なつみさんの体調が早く良くなりますように…!👶🏻💕