※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの保湿ケアについて、肌が丈夫な子でも全く保湿しない方がいるようです。本当に何も塗らなくても大丈夫なのか気になりますか?

お子さんの保湿ケアはしてますか?上の子はアトピー肌なので必ず保湿します。しかし下の子は肌が丈夫なようで、お風呂上がりにサラッと塗るだけで大丈夫そうです。中にはまったく塗ってないよという人もいて驚いてます。全く保湿ケアしてないよって方いますか?本当に何も塗らなくてもトラブルありませんか?

コメント

ゆゆゆ

1番上の子がアトピー肌ですが、真ん中の子と末っ子は肌が丈夫なようで保湿剤なしでもつるつるのお肌をしてます。

1番上の子には毎日しっかり保湿剤を塗ってますが、下の子は新生児のときから保湿剤などは塗ったことがないです。

保湿剤を塗らなくても肌トラブルは今のところ感じてません^^
下の子の肌トラブルといえば、おむつかぶれくらいかな。って感じです。

ケアするのとしないのとでは違う。とよく聞きますが、
ケアしなくても綺麗な肌の子に時間をかけてる余裕もないので、肌トラブルがあったときでいいかなーと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の時からですか😲
    肌が丈夫だと楽ですよね☺️お風呂上がりとか、水気をしっかり拭いてから保湿剤塗って…って時間かかります。

    同じお腹から産まれたのに何で違うんだろうなあと不思議に思っています。

    • 5月12日
ユウ

ほぼ塗ってません😅
1歳半くらいまでは着替えさせるのがやっとくらいで、そこに保湿となるとどれだけ長時間服着せないんだ?くらい時間かかるので断念してました😅
私自身もあまりケアしない方なので、親の性格もありますね💦

ただ、顔の一部が常に荒れているのと、食物アレルギー持ちなのでそこは定期的にケアしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動いて嫌がって肌着着せるのも大変なので分かります。肌着とオムツの時点でもう疲れてます😂
    肌が丈夫だとその分楽だなぁと思いますね☺️

    • 5月12日