
千葉県(流山近く)にお住まいの方へ。夜の服装や寝具についてアドバイスをお願いします。生後6ヶ月の赤ちゃんに半袖肌着と腹巻き付きズボン、タオルケットで寝かせています。これで寒くないでしょうか?
千葉県(流山近く)にお住まいの方に質問です!!
それ以外の地域でも、夜19度〜21度とかだったら、、、
今の季節、夜寝る時の服装はどうしてますか?
また布団?タオルケット?はかけてあげていますか?
最近いきなり暑くなってきたので、体温調節が難しいので、みなさんのご意見聞きたいです😂
ちなみに今は生後6ヶ月で、
半袖の肌着(写真貼っておきます)と、
腹巻き付きのズボンのみはかせて、
タオルケットをお腹らへんにかけて寝ています。
これだと寒いでしょうか?😂
みなさんどのように寝かしているか聞かせてください。
よろしくお願いします。
- あーちゃん(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

2kidsまま👦👧
千葉市ですが、半袖半ズボンのパジャマにガーゼケットかけてます!

退会ユーザー
寝ると体温下がるのでまだ、メッシュノースリーブの下着に長袖長ズボンで寝てますよ!、
-
あーちゃん
やはりまだ半袖だけは寒いですかね😨
- 5月11日

うららか
都内です
迷いますよね…
さっき、半袖から長袖に着替えさせて、お布団は蹴飛ばすのでスリーパー着せました。暑いかなぁ…と夜中また確認で目覚めちゃいそうです。
-
あーちゃん
本当に迷います…ちょこちょこ起きて確認しちゃいますよね😂わかります!
- 5月11日

てん
肌着の上に薄い長袖ロンパースです。
足が冷たかったので足元は薄手の毛布です。
今、こんな感じです😆

さとみっち
タンクトップメッシュの肌着、半袖、薄手腹巻き長ズボン、ガーゼスリーパーです。
寝相が悪いので、掛け物しない代わりに、ガーゼスリーパー着せてます。

ゆきみだいふく
我が家は室温24度で子供達は汗かいています💦
下の子は薄手の長袖ロンパースの肌着に、腹巻きつきの半ズボンです。タオルケットをかけていますが、蹴飛ばすので今は何もかけていません💦それでも汗かいています。半袖肌着に腹巻き半ズボンでも良いのかなと思いました😅
首周りを触って汗ばんでなければ、長袖肌着にするか、そのまま掛けもので調整でも良いと思います。

ひかり
同じく生後6ヶ月、千葉県内です😁
迷いますよね💧💧
わたしも質問者様と同じ、半袖のつなぎ型の肌着に10分丈レギンスでお腹を覆っています。
薄手の毛布1枚をかけてます!

まぁちゃん
千葉市です!
今日はというかいつも写真のような半袖か長袖ロンパース1枚です。結構寒い時は下にズボンとか😆
一緒の布団で腕枕なので余計暑いですから😅
布団がベビーベッドか1人布団ならまた少し変わるかと思いますよ☺️

あっちゃん
6ヶ月可愛いですね⑅︎◡̈︎*
大人とは感覚違うので子供のお腹触って冷たくなければ足は冷たくても大丈夫と言われてました🤣🤣
あーちゃん
下着はどのようなのにしてますか?ノースリーブですか?半袖ですか?