
キッチンをきれいにしようとしたら、ちょっとトラブルがあって『あーも…
キッチンをきれいにしようとしたら、ちょっとトラブルがあって『あーもぉ~!』とか一人で言ってて、旦那が様子見に来てくれた。
手伝ってくれようとしてるんだけど、自由に動けなくなるからどいてほしかった。。
でもせっかく来てくれたしと思ってたら
『洗い物やってあげようか?』
って。確かに私が出した洗い物のの方が多いけど、君が出したものもあるよね。
そして私は基本的に『してあげようか?』って言い方がきらい。
でも今日は旦那の優しさに素直に『おねがーい!✨』って言えなかった私が悪い。
体重増加と便秘のストレスでイライラしないように…てしてたものを、ここで爆発的させて、八つ当たりした私が悪かった。
ごめんよ。。
- yamyam*(8歳)
コメント

ぶらうんまま
わかります
私もついつい主人の優しさに反発します。
ここは、ごめんなさいより
私に気を使ってくれてありがとうと言ったほうがいいかも。
やさしいご主人さんで羨ましいです。
yamyam*
遅くなってすみません、コメントありがとうございます!
ごめんなさいより、ありがとうって伝えること、大切ですね🌱
気付かせてもらえてよかったです😊
自分で言うのもなんですが…
本当に優しくて、私にはもったいないくらいの旦那です😣
感謝の気持ちを忘れずに素直に接していきたいと思います🌱
ありがとうございました✨