
コメント

ママリ
やばいですね…
押し付けって…
もちろん平日働いてくれていることに感謝して土日は少しゆっくりしてねとは思いますが、じゃあ私たちの休みはいつ?って感じです。
どのお母さんも夜中も起きておっぱいあげたりあやしたり24時間気を張って頑張ってる中、あんたは寝てるよね?って感じです。
思いやりがなさすぎますね…
ってか誰の子やねんって感じです。
仕事の方が大変!とか、私だって疲れてる!とか、そういう話になると気持ちよくないし関係性も悪くなっちゃうので、お互い日頃から頑張ってるのを褒めあって、土日はお互い協力しあって育児を楽しめたらいいですね( ; ; )

。
わかります〜。
2人の子だし産まれたらやってくれるのかな。
とか想像してたら
想像以上に何もしなくてびっくりです😳笑
ゴミ捨てすらもしてくれなくて
本当に目が😳😳😳でした。笑

すもも
私は365日24時間休みないし、家事育児参加しないなら、私もお金かせげるし、あなたの存在価値なくない?と伝えて、あなたは家事全くできないし私と離婚したらどうやって生きていくん?とか言いまくってたら、今では家事育児なんでもしてくれるようになりました😂笑
1児のママ
妊娠してた時に育児を手伝うって言ってたのに…全くです。
ママリ
まず「手伝う」って思っている時点で他人事ですよね…
自分の子だよ?成長見たくないの?いつも色んな表情したり急にいろんなことできたりするんだよ?って思います…