
コメント

退会ユーザー
副業で在宅ワークやってますが、元から扶養外れてます!

ママリ
外れました☺️
だいたい月10万を安定して超え出したな〜と思ったら保険を外れました。
在宅ワークの扶養は38万なので1月から12月までで38万超えたらその年は確定申告必須です😍
-
ま
回答ありがとうございます!やっぱり10万円超えた辺りが外れるポイントなんですね😌
経費なども差し引いた上での決断でしたか?- 5月11日
-
ママリ
うちの旦那の健康保険組合の130万の基準は経費なども含めた段階なので10万超えが3ヶ月超えたらもう確実にアウトなので2ヶ月目くらいから申請しました🙌✨
130万超えてからではなく、見込みでもうすでに外れてしまいます💦
税金の扶養(よくいう108万の壁のやつです!ちなみにそれは150万までに拡大されました)は、在宅ワークなどは経費を抜いた費用で38万円〜(今年からは48万からだそうです。)ですが、これは見込みではなく、1月から12月までの収入なので超えてもすぐ外れるわけではなく、3月頃の確定申告で外れるという流れになるかと思います😍- 5月11日
-
ま
詳しく教えていただきありがとうございます😭💕
とても参考になります。保険についてももう少し調べてみようと思います!- 5月11日
-
ママリ
一番ネックなのは保険ですね💦外れると保険代で20万くらい飛ぶので130超えるときは160くらい稼がないと一気に損になります💦
38万の方は外れても損は特にありません☺️- 5月11日
-
ま
むむむむー!なるほど。たしかにでかいですね汗
詳しく教えていただき本当に感謝です😭ありがとうございます!- 5月12日
ま
お答えいただきありがとうございます!
在宅で安定した収入を得てらっしゃるということですよね?
退会ユーザー
そうですね!🙆
ま
もし差し支えなければ何ですがいくらくらい収入を得てるから教えて頂けませんか💦不躾な質問でごめんなさい。
私は来月辺りから8万円を超えるくらいで、今後上がっていく可能性があるのですが、確定申告などまだしたことないのでどの辺りから外れるべきか悩んでまして…。
退会ユーザー
本業がフルタイム会社員で、基本的に在宅仕事です。手取り28万です!
副業が在宅でWebライターしてて、こちらは波がありますが平均して月6-9万くらいです🤔最大で月13万でした。
ま
教えていただきありがとうございます!
本業にプラスでそんだけ稼がれてるの凄いですね…いつもお疲れ様です。
参考にさせていただきます☺️