
悪口を言われても気にしない人いますか?悪口を言われたら、どうやってスパッと忘れるでしょうか?挨拶も嫌になる...
悪口を言われても気にしない!って方いますか?
どうやったら、そう思えるのでしょうか?
戸建てなのですが、我が家を挟んで両隣の奥さんに悪口を言われます。私に非があることもありますが、えっ?て思うようなあることないこと聞こえるように言われます…。
もう挨拶をするのも嫌だ…
悪口を言われたら、いつまでもネチネチ引きずってしまいます…スパッと忘れるにはどうしたらいいでしょうか?
- まこ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

♡
聞こえるように言われてるなら
何か気に触るようなことしました?って聞いて話し合います!

退会ユーザー
クヨクヨしていたら余計に相手の思う壺じゃないですか😅
相手が調子に乗るのが嫌なタイプなので、私は逆に堂々としてますね。
逆ににこやかに挨拶してやりますよ😊✨
これを続けていたら、相手が私を避ける様になるので本当に楽です✨🤣
-
にゃおん
横からすみません。
私もそういうタイプなので
めちゃくちゃ共感しました😂
私もなーんにもないかのように
普通ににこやかにしちゃいます😂
頭お花畑だと思わせたもん勝ち
です😂笑笑。- 5月11日
-
退会ユーザー
同じ様な方がいてほっこりしちゃいました✨
相手の悪口なんかでヘコんでいたら、それこそ相手が愉快に思うだけですもんね〜。
ここぞとばかりに夫婦仲を見せつけ、子供と楽しんでいる【勝ち組母親】を演じています🤣- 5月11日

甘夏
悪口言われて平気な人はいないですよ。
まして、戸建てなら動けないですし。
気にしてもいいけれど、ずるずるしないといいのかなぁ。
旦那さんはなんで言ってますか?
私なら、毎日録音して、弁護士に相談して知恵をつけておきます。
で、何か話すタイミングがあれば、誰かの話にして、今コロナでみんなイライラしやすいけれど、ご近所の悪口言った人が訴えられたり、大変ですよねーと、遠回しに警告しておきましょう。
もちろん、自分とは言わず、録音も弁護士相談も内緒で。
こう言うことは、その場その場で言い返しても始まりません。相手が面白がるだけです。証拠集めして、録音や出来事を記録するだけでもただ聞いているより憂鬱にならなくていいかもしれません。
-
まこ
コメントありがとうございます
旦那に話しても「気にするな」と言われ、それが出来ないから愚痴を言ってるってことを言うと「愚痴を聞かされて俺はなんて言えばいいの?」と言ってきます…
録音も一つの手ですね。
悪口だけで、弁護士さんも相談にのってくれるでしょうか😥?
そして、やはり一言言って警告しておくのもいいですね。- 5月11日
-
甘夏
悪口もチリも積もれば、、。
いたずら電話も一回と100回は違いますよね。
録音は一回や2回じゃないですよ。半年、年単位。または何十回、何百回と被害を受け、精神的に参っている事を伝える材料になるものです。
悪口くらいで、、。
って、まこさんが悪口くらいでと思うか、苦しくて今の状況を打破したいかは自分次第ですが、消極的な考えは聞いている方も口にしかとれないし、とってもらえないと思います。具体的な証明がないと、説明にならないから。- 5月11日

mama
どんなことで言われたんですか?
言われた内容にもよるかもしれません💦

にゃおん
直接言われるんですか?
それは本当に悪口なんですか?
気にしすぎってことはないですか?
どんなこと言われますか?
内容が自分が悪いことなら
謝りますし、とりあえず
話しはした方がいいと
思いますよ!

はじめてのママリ
悪かったなと思うことがあれば反省。根も葉もないことなら気にしません。
陰で言ってるなら余計にどうでもいいです。
相手の悪いところ見つけて心の中で、だまれブス!って思っときます😂笑

まこ
まとめての返信となり申し訳ございません。
言われた内容としては、
子どもに関することから、夫は激務なのですが、「働きづめなのは奥さん(私)が働かないから。ご主人が可哀想」など。他にも勝手な憶測で話をされました。
なるべく会いたくないので、避けるようにしていたのがいけないですね。堂々とするようにします。
質実剛健な鬼嫁(般若面改め)さん、あなたみたいな人になりたい😣クヨクヨしてるのが1番ダメですね。
なるべく気持ちを切り替えられるようにします!
みなさんコメントありがとうございました!
まこ
コメントありがとうございます。
先日言われた時は、さすがに頭に来たので言い返そうと思ったのですが、子どもも側にいるしこれ以上気まずくなるのも…とあれこれ考えて結局言えず仕舞いでした。
でも、一回言ってみた方がいいですよね😥