
退院後の赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。ミルクの量を増やすタイミングや適切な量について不安があります。90mlは与えすぎでしょうか?
生後一週間、体重4000gをこえた赤ちゃんのミルクの量について質問です!
25日に退院して、その日はミルク70mlでした。
入院中は1日10mlづつ増やしていたのですが、
退院してから、どのタイミングで量を増やしたらいいのか悩んでいます…
今は80ml飲ませてるんですが、
今までミルクを飲ませたらぐっすり寝ていたのに
今日の朝方から、ミルクを飲み終わった後もすぐにぐずりだし、
指を赤ちゃんの口に持っていくと 吸い付くような仕草をしていたのですが
これって、ミルクが足りてないってことですか!?
実家の家族に、量を増やしすぎたら太り過ぎになるよ!と言われ
怖くて増やせずにいます;_;
90mlにしてもいいですかね!?
与えすぎですか!?
- 美桜ママ(10歳)

退会ユーザー
3435gで出産したのですが、上 2人の時にあげすぎてブクブクだったので3人目は生後10日で60mlあげてたのですが…
その時の検診で先生に100mlでも良いと言われたので100ml飲ませてます♪

ひかり
あやしてもグズるようなら足してあげたほうがいいと思います!

美桜ママ
お二人ともありがとうございます!!
思い切って90mlあげたら、一気飲みしてました(;´Д`)
あげて良かったです!(❁´ω`❁)
コメント