マカロン作りで、メレンゲにミルクココアを混ぜたら、萎んでしまいました。食紅では成功したのに、ココアの粉を入れるとどうしてダメだったのか、アドバイスをいただけますか。
マカロン作ったことがある方、詳しい方
居られたら知りたいです!!
メレンゲと食紅を混ぜると思うんですが
その時にミルクココアの粉を入れて
ココアの色のマカロンを作ろうと思ったら
ココアの粉、入れてからメレンゲが萎んだ??
ふっくらせずトロトロになっちゃって😭😭
普通の食紅で同じ分量出やると1発で
成功したんですけど、何がダメだったのか分からず😭
白、茶色系でマカロン作りたかったんですが、、
何を混ぜていいのか🤢
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
みにおん
ココアの粉は、アーモンドパウダー、粉糖などと同時に振るってから入れましたか?😊
私はそれら3つを3回ふるってからメレンゲに入れてます😊
必ずふるって入れてます😊
あとミルクココアは、砂糖の入ったものですか?
ココアパウダーの方がいいかもしれないですね💦
みにおん
・ふるってから入れる
・ココアパウダーは無糖(いつもバンホーテン)使ってます!
それで失敗したことないです💪
初めてのママリ🔰
食紅と同じ様にいれちゃったので振らずに入れました( ˟꒳˟ )
もうミルクと割って飲むようなココアだったので砂糖入だと思います(;A;)
次はココアパウダーで試してみます🥺
アーモンドプードルと粉糖を一緒に振るうときにココアパウダーも入れたらいいってことですかね??😳
みにおん
そうです、そうです!!
ふるいに3種類の粉全部入れて、3回ふるったらOKです😊
粉の種類の数だけふるうといいそうです😊
2種類の粉だとふるうのは2回、4種類の粉だとふるうのは4回的な😊
ふるいながらボールに入れるなら1回分減らして振るっとくといいです😊
今回なら、2回ふるっておいて、3回目ふるいながらボウルに入れる的な?!❤
初めてのママリ🔰
ココアパウダー(無糖)でやってみたら成功しました💓💓
ありがとうございます🙇♀️