
洗濯槽クリーナーを使用中に洗剤と柔軟剤を混ぜてしまい、有毒ガスが出ていないか心配です。妊婦で小さな子どももいるため、特に不安です。
洗濯槽クリーナーに関してです。我が家ではドラム式の洗濯機を使用しており、洗剤、柔軟剤を自動投入にしています。先程洗濯槽クリーナーを使用したのですが、自動投入を切らずに洗剤と柔軟剤も一緒に入れてしまいま
した‥。混ざるなと書いてあったので有毒ガスが出ていないかとても心配で質問させていただきました。現在妊婦であり、小さな子どももいるので心配です。自分のミスが原因なのは承知です。厳しい回答はご遠慮いただきたいです。
- もくもく(6歳)
コメント

ママイ
混ぜるなって書いてある他の製品と混ぜると塩素ガスが発生するのでそういう記載になってますが、洗剤や柔軟剤程度なら大丈夫だと思います。危険なレベルの有毒ガスが発生することはないと思います。
洗濯槽クリーナーの商品名がわかれば、サイトに詳しい説明書き等が載っていて安心できるかもしれないです☺️
ママイ
ちょっと調べてみましたが、こんな感じなのでやはり大丈夫かと思います‼︎
よかったらサイトも見てみてください⭐️
もくもく
回答ありがとうございます😊
わざわざ丁寧に調べてくださったのですね!
洗濯槽クリーナーはカビキラーを使用しました。
洗剤はナノックスで柔軟剤はソフランのアロマリッチなのですが、洗剤は中性、柔軟剤は弱酸性となっていたので😭まずかったかなと思い‥
ママイ
カビキラーのサイトに、万が一排水で洗剤等と混ざってしまっても、危険なレベルの塩素ガスが発生することはないと書いてあります!
あくまで原液レベルの物と合わさると、ということだそうなので、洗濯洗剤に関しては大丈夫で、その他の洗濯洗剤ではなく洗濯機用のクリーナーと混ぜることがいけないんだと思います。
刺激臭が特にないのなら大丈夫かと思いますが、念のため換気をしてしっかりと洗濯機を水で洗い流しておくといいと思います!
素人の私に言われても説得力に欠けると思うので、カビキラーの会社にメールや電話で問い合わせしてみると安心が得られるかもしれないですね☺️
もくもく
私も見てみました!
刺激臭はなかったのですが、クリーナーの独特の匂い?なのか匂いはしました😣
一応換気はして洗濯機もう一回空で回しています。
ありがとうございます!
安心できました(*´∀`*)⭐️