※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

ぬいぐるみ収納に悩んでいます。現在はダイソーの袋に入れているが、まだ収まりきらず、大きめのカゴを探しています。アイディアを教えてください。

ぬいぐるみ収納どうしてますか🥺?

結構大きいものが多くて、ダイソーのホッピングバック2つに入れてますがまだあふれてます😱

IKEAの似た物を買うか悩みましたがサイズも余り変わらないのでダイソーのものを買いました😊

もう少し大きめのメッシュのカゴ的なものを探してます😶

いいアイディアあったら教えてください😭

コメント

ママス

大きいのサイズにもよりますが、我が家は遊ぶ用のテントに入れてます😆

ボールテントならぬぬいぐるみテントです笑
上から入れないので子供も片付けやすいですし、量次第ではわりと管理しやすいです😊
入らなくなりそうになったら何か捨てる。入る分だけにする。ってしてるので管理できています😂(捨てる時は使っていないの見定めて一時隠してバレなきゃ捨てています(笑)

拾い画ですが、これと同じ種類のもの使っています😊

  • なーぽん

    なーぽん

    テントいいですね🥺!
    調べてみます💓

    • 5月10日
mama

私もダイソーのこのタイプのプリンセスの
柄があったので使ってます!
確か洗濯用のバスケットでしたよね!

  • なーぽん

    なーぽん

    そうです😭!!
    もう少し大きければいいんですけどね😂

    • 5月10日
  • mama

    mama

    うちはそれとこれを併用して使ってます!
    ダイソーがミッキーミニーとコラボ
    してる時でミッキーの柄バージョンを
    使ってますー

    • 5月10日
  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですか😊!
    それって100円商品ではないものですよね😭??

    • 5月11日
  • mama

    mama

    柄がないとかこうゆう柄なら
    100円じゃないですかね?
    どうだったか忘れちゃいました😵

    • 5月11日
  • なーぽん

    なーぽん

    ありがとうございます☺
    大きめのランドリーバスケット系は500円とかしてた気がして🤔
    見に行ってみます!

    • 5月11日