※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cotati
お出かけ

IKEAへ子連れで行く場合、3歳と0歳2人だと、ベビーカー、抱っこ紐、お…

IKEAへ子連れで行く場合、
3歳と0歳2人だと、

ベビーカー、抱っこ紐、
お店のカート

どんな感じで子供を引き連れて行くのが
買い物しやすいでしょうか?

旦那も一緒で
4人で行きます。

体験談などお聞きしたいので
よろしくお願い致します。

コメント

ちっち

3歳の子には歩いてもらい
0歳の子は抱っこ紐をして
お店のカートをおしていました!

  • cotati

    cotati


    ありがとうございます!
    ベビーカーは
    邪魔になっちゃいますかね?

    • 5月10日
  • ちっち

    ちっち

    よく見て回りたい時には
    ベビーカーは邪魔に感じるかもです😭😭

    • 5月10日
  • cotati

    cotati


    ありがとうござます😊

    • 5月14日
deleted user

3歳は歩くかカート、
0歳は抱っこ紐ですかですね!

  • cotati

    cotati


    ありがとうございます!
    抱っこ紐ではなく
    ベビーカーだと大変ですかね?

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    カートも使わないならいいと思いますよ!上のお子さんがちゃんと歩いてくれるか、カートかベビーカーに乗っててくれるならいいと思いますけど、乗るのを嫌がって1人でどこかに行こうとした時に大人1人が追いかけて、もう1人が下の子とカートとベビーカーってなるとしんどくないですか?😂

    今までは家族でどうやってお出かけされてたんですか?それに近い感じでいいと思います!

    • 5月10日
  • cotati

    cotati


    詳しく教えて下さりありがとうございます(>_<)
    大変参考になりました♡
    感謝致します!

    • 5月14日
so❤︎mam

3歳→歩き
0歳→ベビーカー

小物類まではベビーカー にフックに買い物袋をひっかけて、最後に大型のものを買うときにカートみたいなやつを借りて旦那がおすっていう感じで買い物してました。

腰が弱いので抱っこ紐でウロチョロは無理で😅

  • cotati

    cotati


    詳しくありがとうございます(>_<)
    とても参考になりました♡

    • 5月14日