
生後43日目の娘の首周りが赤く炎症していて、黄色い汁も出ている。小児科で乳児湿疹と診断され、ステロイド剤を処方されたが、痛みがある。皮膚科を受診した方が良いでしょうか。
生後43日目の娘ですが、1週間ほど前から首周り全体が赤く炎症していて黄色い汁も出て擦れて出血してることもあります。
3日前に小児科受診して乳児湿疹と同様に石鹸で洗いよく流してステロイド剤(アルメタ軟骨)を塗布すし、ひどくなるようなら再受診するように言われました。
洗う時、薬を塗る時痛くて大泣きしてかわいそうで早く治してあげたいのですが、皮膚科に受診した方が良いかみなさん教えて下さい
- たままろん(8歳)
コメント

MhRtYn
皮膚科の方がいいと思いますよ!
早く良くなるといいですね(._.)

みみんが☻
皮膚科受診した方がいいと思います(T_T)
辛いですね(T_T)(T_T)
-
たままろん
ありがとうございます😊
変わってあげたいくらい本当辛そうで…
早急に皮膚科受診してきます- 6月10日
-
たままろん
ありがとうございます😊
変わってあげたいくらい本当辛そうで…
早急に皮膚科受診してきます- 6月10日
-
みみんが☻
お大事になさってください(T_T)
本当、変わってあげたいですよね(T_T)
わかります(T_T)(T_T)- 6月10日

桃魚
かなり痛そうですね…。
これは小児科より皮膚科に見せるべきだと思います。
小児科はどちらかと言うと内科よりなので、皮膚の事は皮膚科の専門に任せた方がいいと思います。
早く良くなるといいですね。
-
たままろん
ありがとうございます😊
小児科は内科よりなんですね💦
やっぱり専門的に診てもらうのがいちばん良いですよね- 6月10日

リコ
ちょっとひどいですね…小児科で貰った薬を持って、早急に皮膚科を受診した方がいいと思います(><)早く良くなるといいですね💦
-
たままろん
ありがとうございます😊
処方された薬もって
皮膚科受診してきます- 6月10日

e♡m
わあ〜〜(*_*)痛そうですね💦💦
たぶん皮膚科でも似たようなステロイド剤をもらうと思います!!
小児科でもらったものが効いていないようなら、皮膚科に行った方がいいですよ(^^)
-
たままろん
ありがとうございます😊
薬を塗ったあとは赤みひいて良くなった?って思うけど結局変わらず広がってる気がして…
皮膚科受診してきます- 6月10日

mami.k♥︎︎∗︎*゚
痛そうですね😭
乳児湿疹ではなく、
脂漏性湿疹のような…(ΩДΩ)
私は、皮膚トラブルは
小児科ではなく、皮膚科に
行くようにしました‼️
娘も同じようになって小児科行きましたが
全然治らず、皮膚科に行ったら
2日ぐらいで治りましたよ😊
-
たままろん
ありがとうございます😊
やっぱり皮膚科ですよね。
悩んだ末に小児科に行ったけど
ひどくなってかわいそうで…
皮膚科受診して早くなおるように頑張ります☺- 6月11日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
早く治るといいですね(♥óωò♥)- 6月11日

フィフィ
これは皮膚科に早く行かれた方が良いと思います(>_<)!
うちもひどかったですが、ステロイドでおさまってました…
早く治ると良いですね(;_;)
-
たままろん
ありがとうございます😊
小児科で処方された薬は塗って少しは赤みひいて良くなった❗って思って続けたら皮膚が切れて出血までしてしまって…
早急に皮膚科受診してきます💦- 6月11日

しいのみ
皮膚科受診おすすめします!やはり専門なので!早く治りますように……!
-
たままろん
ありがとうございます😊
やっぱり専門的に診てもらうのがいちばんですよね。
早急に皮膚科受診してきます- 6月11日

かお*
先生によっても診立てが全く違うので、皮膚科にも行った方がいいと思います。
早く治りますように(>_<)
-
たままろん
ありがとうございます😊
先生によりきりですよね…
自分が受診しても本当病院ごとに違うし…😅
皮膚科に受診してきます- 6月11日

ままり
みなさん言ってますがこれからはそんなにひどくなる前に行った方がいいですよ💦💦
小児科も赤ちゃん見てくれるけど、皮膚トラブルは皮膚科、耳は耳鼻科というふうに使い分けた方がいいですよ。1ヶ月の赤ちゃんでもちゃんと見てくれますから😉
早く治るといいですね。
-
たままろん
ありがとうございます😊
ひどくて小児科に受診したけどさらに悪化させてしまって申し訳なくて…
赤ちゃんでも病院は専門ごとに受診して行くのがいいですね☺
早急に皮膚科受診してきます- 6月11日

hhh
痛そうですね(>_<) うちの子も、春から夏にかけて汗やミルクの吐き戻しでかぶれ、同じような状態が続いた時がありました。
小児科にも皮膚科にも行きました。
だけど強い薬を塗るのはかわいそうですよね。
大変ですが、私は毎日5回ぐらい沐浴して、顎下や首をその都度よく洗い、よく乾かす(ベビーパウダーなどは逆効果なので使わない)ようにすると、割と早く治りました。
ご参考まで。
-
たままろん
ありがとうございます😊
顔の湿疹から始まって全体に湿疹が出たのがやっと良くなったと思ったら首だけ凄いことになってて…
ミルクの吐き戻しも寝てて良くあったのでうちもあるかもしれないです💦
赤ちゃんに強い薬は酷ですよね😢
毎日5回沐浴すごいですね❗
でも薬や赤ちゃんの肌のことを考えたらそれが一番ですよね。
早速洗ってあげて薬は塗らないで様子みてると、抱っこでも起きても泣かなくなりました。
皮膚科受診とともに参考にします☺- 6月11日

こはねこ
痛そうですね💦💦
あまり効いてないようなら皮膚科の方が良いと思います!
うちの子も真っ赤っかでリンパ臭してましたが、なぜか当の本人はケロッとしてました(^-^;
ちなみに小児科で一ヶ月健診の時に看てもらい、スタデルム軟膏とスルファジアジンパスタの混合薬を処方してもらって塗布したところ、その日から炎症が治まりました。
-
たままろん
ありがとうございます😊
赤ちゃん痛いけど泣かないのも強いですね😅
顔や手足に湿疹出来たときは出産した病院の小児科で診てもらいスタデルム軟骨で治りました。
違う小児科でもらったステロイド薬は悪化して💦
皮膚科に受診してきます- 6月11日

yu-s
皮膚科かな?
石鹸であらうのは染みるし、
アルメタも染みるかも(T-T)
-
たままろん
ありがとうございます😊
アルメタを塗ってから洗う時さらに痛がって…
皮膚科受診してきます- 6月11日

みゆ
わわわ!これは痛そう…>_<…
早く治りますように。。

退会ユーザー
うちの子も同じようになってました😢
汁がでて臭いもしてました💦
皮膚科に行ったら、カンジダの検査して陰性だったんですが、雑菌が付いてたみたいで塗る抗生剤の薬もらいました。
塗ってわりとすぐに炎症は良くなったんですが、薬辞めるとまた赤くなってました😢
しばらく塗ってたら、薬効かなくなって皮膚科に行ったら、湿疹化してきてるとのことで今度はステロイドもらいました。
これも良くなったんですが、薬やめたら炎症の繰り返しで、小児科で今度はステロイドをプロペトで薄めた薬貰って塗ったらほぼよくなりました!
とりあえず首の皮膚がかなり今薄くなってると思うので、こすったり洗いすぎないほうがいいと思います!
私も汚れが気になってキレイにしようと必死になってたんですが、逆に皮膚が薄くなって汁がでたりしました💦
かなり痛そうなので、とりあえずは触らずお湯で流して優しくポンポンと拭いてあげるくらいがいいと思います。
石鹸しみて痛そうです😢
薬塗る時も優しくしてあげて下さい。
早くよくなるといいですね♡
-
たままろん
ありがとうございます😊
良くなってもしばらく続けないと繰返しになっちゃうんですね😢
皮膚が薄くなるとよけい汁がでちゃうんですね…、私も汚れ落としてあげないとと思って擦ってました💦
今日皮膚科に受診してきました- 6月11日
-
退会ユーザー
早く良くなりますよーに❤️
- 6月11日

NORIMEKKO♡
すぐ受診すべきです( ; ; )
なぜここまでなる前に行かれなかったか不思議でなりません。
相談しなくても分かるくらいひどいです。早く行かれてくださいね!!
-
たままろん
すみません、ご指摘どおりだと思います。
今日早急に皮膚科受診してきました。- 6月11日

ちーちゃん
乳児湿疹ですか?
うちの子、こんな感じのただれたみたいに真っ赤になって調べたら真菌(水虫)でしたよ!
ラミシールって薬塗ったらよくなってきました☆
早く良くなるといいですね!

めぐっち721
家の子も同じくなりました!
その時はここまで行くとステロイド効かないから抗生物質の塗り薬塗って、後はお風呂の時に綺麗に洗って乾燥が必須だから気付いたらドライヤーであててあげると良いよー!って言われました(o^^o)
2.3日でかなり良くなりましたよ♡
ちなみに家の場合は個人でやってる小児科で診てもらいましたが皮膚科の方が良いかもしれませんね💦
早く良くなると良いですね!!
-
たままろん
ありがとうございます😊
今日皮膚科に行ったら
ひどくなりすぎて洗ってステロイド薬塗るだけではやっぱり効かないみたいですね💦
ゲンタシンと薬のついたガーゼもらいました。- 6月11日

とも
かなりひどいですね。
皮膚科に行って一日も早く良くなると良いですね(>_<)
たままろん
ありがとうございます😊
毎回洗って薬塗るのがかわいそうで…
早急に皮膚科に受診してきます