
コメント

ゆき
一人目の時は臭いがダメで家の中にいるのもしんどかったです😂
20週からちょいまで続きました😭
いま二人で8週ですが辛さは波があります。
今回は匂いは平気ですが常に吐き気です。
ひたすら炭酸飲んでます😂
あとは食事は菓子パンは唯一食べられるので食べてますが体重やらは気になります😅

れもん
1人目の時はパイナップルやレモンなど酸味があるものを食べて過ごしました💦
だいぶ楽になりました!
パイナップルが1番食べやすかったかなと思います💦
今2人目妊娠中ですが、
今は梅のグミなど食べて過ごしてます💦
-
ゆーちゃん
パイナップル良さそうですね!
私も梅干し食べたりしてます😓
レモンはどのように食べてましたか?- 5月9日
-
れもん
パイナップルかなり楽です🍍
レモンは適当に切ってかじってました笑
普段なら酸っぱくて食べれないレモンもつわりの時期はレモンがとても美味しく感じました🤔- 5月9日
-
ゆーちゃん
私もレモン食べてみます😳
つわりで旦那に八つ当たりし過ぎて
ほんと申し訳ないなーと💦
つわりが酷くて吐いてるので赤ちゃん
無事に産まれてきてくれるか心配で😭- 5月9日
-
れもん
分かります😭
こっちはしんどい言うてるやん!ってしょっちゅう切れてしまってました💦
出産後旦那に謝り倒しました笑
私も常に吐いててグロいですがしょっちゅう血も吐いてました💦
食道が胃酸でやられたのかな…?みたいな💦
食べたものを吐いててもつわりがだんだん落ち着いてくると食べれるようにもなります!
妊娠初期入院するほど酷かったですが3426gの大きな女の子が産まれましたよ🥺- 5月9日
-
ゆーちゃん
私もつわりが楽な時旦那に謝ってます笑
入院されてたんですね💦
点滴したら吐き気も良くなりましまたか?- 5月9日
-
れもん
私は点滴しても全然楽になりませんでした😣
逆に腕を同じ体制にしとかないと行けなくて辛かったです💦- 5月9日
-
ゆーちゃん
点滴したら楽になるかなーと思い
してもらうか悩んでましたが
確かに同じ体制辛いですね💦
点滴も保険適用外になるんですか?- 5月9日
-
れもん
私の時は点滴は保険適用外でした💦
全額自費でした!- 5月9日
-
ゆーちゃん
全額実費はキツいですね😓
- 5月9日
-
れもん
キツかったです💦
その後はもう楽にならないってわかったので入院してませんでした笑- 5月9日
-
ゆーちゃん
私もなるべく点滴しないように
食べれる物を見つけて食べます😅
色々教えて下さりありがとうございます!- 5月9日
-
れもん
お互い元気な子産みましょうね!!- 5月9日
-
ゆーちゃん
お互い頑張りましょうね😂
- 5月9日

かりん❁
つらいですよね💦
去年同じ頃妊娠していました。
15週くらいで楽になった気がします😭
豆腐、桃の缶詰、トマト、納豆巻き、ポテトサラダ等、その日食べたいものを食べていました!
これから暑くなるから、水分は摂れると良いですね💦
私は麦茶などがダメで、氷水飲んでいました🥺
-
ゆーちゃん
缶ずめ甘いので食べていいか不安で
食べても赤ちゃんに影響なかったですか?
水分頑張って取ります😓- 5月9日
-
かりん❁
胎盤できるまでは赤ちゃんに直接栄養行かないので大丈夫ですよ✨
私は吐きづわりだったので3日くらいかけて1缶くらいのペースでした!- 5月9日
-
ゆーちゃん
そーだったんですね!
栄養あんまり気にせずに
食べれる物を食べてみます😆- 5月9日

たんたん
つわり辛いですよね😭
無理せずに辛い時は横になったりしてました。
安定期になったら、つわり落ち着いてきましたよ😊
-
ゆーちゃん
安定期まで長いですね💦
つわりで夜中何回も目が覚めて
寝てるのに疲れてしまいます😱- 5月9日

しゅっく
たいへんですよね!なんの参考にもなりませんが、私は乗り越えられず入院しました。働ける状態では無かったので。そうでもしないと仕事も休めないし。点滴して1週間くらいしたらなんとなーく良くなったような。結局1ヶ月は休みましたよ!無理せずに!
-
ゆーちゃん
私も仕事が辛くて辛くて、
今コロナで自宅待機増やして貰って
何とか乗り越えてますが、毎日出勤は
無理かもしれないです😭
点滴したら吐き気も良くなりました?- 5月9日
-
しゅっく
はい!1週間かかりましたが、7割くらい良くなりました。その後はフライドポテト🍟しか食べられなくなりました😅😅😅ゆーちゃんママさんも、もしできるなら、通って点滴か入院して点滴してほしいです!- 5月9日
-
ゆーちゃん
7割良くなるのは凄いですね😳
私も病院に点滴の相談してみます!- 5月9日

ともとも
悪阻。辛いですよね。その頃は、もう廃人みたいな生活してました。
仕事もしてたので、朝も起きれなくて辛かったのを覚えてます。
悪阻を乗り越えた。と言うか、もう、ひたすら安定期まで待ちましたね。冷やし中華とか、酸っぱいものを好んでたべてました
-
ゆーちゃん
夜中何回も目が覚めて、寝てる気が
しないので仕事中辛いです😓
冷やし中華良さそうですね!- 5月9日

はじめてのママリ🔰
安定期に入るまでは結構続いてマーライオン状態でした💦
とにかく寝たり吐き気が抑えられる食べ物を食べて回避してました。
トマトは特に効きました!吐き気がきた瞬間に食べたら、すーっと抑えられたので、ミニトマトやトマトをカットした状態で常に冷蔵庫にストックしてました!
-
ゆーちゃん
トマト苦手なのですが食べてみます!
吐き気抑えられるといいのですが💦
安定期まで長くて辛いです😅- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も苦手だったのですが、何故かつわりが始まってから美味しい!と感じるようになりました笑
あとは、食べすぎはよくないのですが、チョコも少し効きました!- 5月9日
-
ゆーちゃん
明日買ってみます😂
- 5月9日

♡
栄養素で言うとビタミンBがつわりには効くみたいです🌟
イチゴはビタミンBも葉酸も入っているので悪阻の時期はよく1粒ずつゆっくり食べてました🍓あとピンクグレープフルーツも酸味と水分で楽になる気がしました🙌
-
ゆーちゃん
イチゴ大好きなので食べてみます😆
ピンクグレープフルーツも試してみます♪
今はつわり落ち着いてますか?- 5月9日
-
♡
ピークの時ホントに美味しく食べれたのはこの2つな気がします😊
9~10週がピークで徐々に落ち着いて、ここ2週間位?は料理したり今まで通りの生活出来てます🎀
後つわびーや葉酸サプリもずっと飲んでました✌️- 5月9日
-
ゆーちゃん
つわびーとはどんなサプリですか?
私も早く落ち着いて欲しいです😓- 5月9日
-
♡
つわびーも葉酸サプリの1つで、人によったら悪阻に効いた方もいたみたいです🗣
私は10w過ぎてからつわびー飲み始めたのでこれのおかげかは分かりませんが…💦
葉酸サプリ飲む事によってなんとなく精神的に食べれない罪悪感なくなりますし、検診の時も貧血とは程遠いと褒められ、これからも飲んどいてね!と言われました🙌
今はピジョンの物を飲んでます💊- 5月9日
-
ゆーちゃん
つわびー私も飲んでみます😆
つわりに効いてくれるといいですが💦
ありがとうございます😊- 5月9日
-
♡
他の葉酸サプリよりは割高になってしまいますが😭
ゆーちゃん🔰さんも早く悪阻収まりますように🙏- 5月9日
-
♡
一応病院のお薬飲まれてるならお医者さんに相談してからの方が良いかと思います🙏💦!
- 5月9日
-
ゆーちゃん
病院で聞いてみます!
ありがとうございます😊- 5月9日

はじめてのママリ
わたしは日によって食べれる物が変わってきてました💦
5週〜6週くらいまでは飲むタイプの蒟蒻ゼリーしか無理で、7週はイチゴ、ミカン、サラダ巻き、食パンは食べれました😊
そして、8週からはマックのポテト、冷凍たこ焼き、とジャンクフードが美味しかった😂
食べれる物人によるとは思いますがいろいろ試してみるといいですよ✨
-
ゆーちゃん
私もマックのポテトは食べれます!
赤ちゃんにいいのか分からず、
定期的に食べれないのですが💦
今はつわり落ち着いてますか?- 5月9日

はじめてのママリ
わたしもさすがにポテトは週1くらいでした😯
今はつわり落ち着きましたよ😊
13週くらいになったら何でも食べれるようになったし、身体の倦怠感もなくなりました!!
-
ゆーちゃん
私も早く落ち着きたいです😅
- 5月9日

🧸
辛いですよね😭😭
わたしも吐きつわりと食べつわりがありました😭😭
日中は30回くらい吐いて、夜中も二時間おきに吐いてました😖💔
病院に行く方がしんどいので、家でいましたが、仕事は休めず言ってましたが💦
私が唯一食べられたのが、苺と飲むヨーグルトでした😭
それもすぐ出てましたが💧
-
ゆーちゃん
30回はキツいですね😱
苺私も食べてみます!
何周くらいで落ち着きました?- 5月9日
-
🧸
苺美味しいですよね🥺❤️
しんどいと思いますが、水分補給はとってくださいね😖!
私は安定期入って吐くことはなくなりましたが、ムカムカはしてました💦
18週くらいから落ち着いてきました!!- 5月9日
-
ゆーちゃん
安定期まで頑張ります😭
- 5月9日
-
🧸
気持ち的に安定期まで程遠く感じますが、早く落ち着くといいですね😖❤️
元気な赤ちゃんが産まれるの楽しみにしております♩- 5月9日
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😆
- 5月9日
ゆーちゃん
私は洗剤の匂いがダメみたいで
無香料のシャンプー買いました💦
20週まで続いたんですね😳
初めての妊娠で何を食べていいのか
分からず、難しいです😭