※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはな
子育て・グッズ

知育におすすめの教材を探しています。年齢の高い方の経験を聞きたいです。

3歳半 知育について

くもんや赤ぺん先生、こどもチャレンジなど、今から勉強癖をつけておきたいなと思うのですがおすすめなものありますか?
周りに同級生か以下の子を持つお母さんしかいないので、出来れば少し年齢の高い方の経験聞きたいです!

コメント

きりん

1歳くらいから3歳までこどもちゃれんじやっていましたが子供には引っかからず……暫くは本屋さんに売ってるような教材?買ってました!
その後は学研教室に通わせてます🥰

  • さはな

    さはな

    今は何歳ですか??
    チャレンジ微妙なんですね!
    おもちゃ増えるの嫌だなーと思ってて💦
    学研どうですか?今自粛で行けなかったりしませんか?

    • 5月9日
し

前からこどもちゃれんじやってて、最近Z会始めました。
(家にいる時間が長くてヒマなので)
あと、小学館のまなびwithと、ポピーも資料請求しました。

それぞれの印象、特徴書きます!
・こどもちゃれんじ
しまじろうがこどもには魅力的?
おもちゃ多い、DVDあり。
ワークはわりと簡単、その月のテーマみたいなものがしっかりあって、結構しつこく感じる笑
おもちゃは多いけど、昔のを引っ張り出して遊んだりするので、身にはなる感じがする

・Z会
他の通信教育とは毛色が違い、単なる知識ではなく、「考える力」をアップする感じ。(あとのび力って言ってます)
ワーク自体はそんなに難しくない。
体験型の学習が多く、親の負担は大きい。
(食材用意したり、外に連れ出したり)

・まなびwith
小学館の図鑑Neoとのコラボ問題がある。
そこに期待していたのですが、お試し教材にイマイチ魅力が感じられずやめました。
これならこどもちゃれんじでいいかなーって感じがして😅

・ポピー
ワークの問題が飽きないように工夫されている感じがする。
シンプルで安い。


ポピーも結構いいなーと思ったんですが、娘がZ会を気に入ったようだったので、Z会にしました。

こどもちゃれんじのDVDとか絵本は昔はよく見ていたのですが、最近は1、2回しか見なくなってしまったので、来年からはZ会一本に絞るか、こどもちゃれんじのすてっぷから始まる、思考力特化コースにしようかと考え中です🤔

  • さはな

    さはな

    ありがとうございます!
    めっちゃ詳しい方がいたーー!!🤣✨
    チャレンジっておもちゃがどんどん届くのがなんか気になって💦あまりもの増やしたくないんですが子供にはタメになるのかなぁ?

    ゼット会知らなかったんですが気になってきました!
    調べよう調べようと思っていますがなかなか時間がとれずざっとCMだけ見たけど公園とか行く感じですか?!食材用意してなにするんですかね?!

    ポピーもあまり知らないので気になります^_^

    いっぱい調べて、お子さんに付き合ってあげて本当に尊敬します❣️
    仕事もしていてシングルだし、見てあげられるかなぁと心配になります。

    • 5月11日
  • し

    いやー私も今回の在宅の機会にいろいろ取り寄せただけで、、
    普段は通勤に往復3時間かかってて、また復帰したらあまり構えなくなるので今のうち!!って感じです😅

    こどもちゃれんじは正直、ぷち〜ぽけっとはおすすめでしたが、ほっぷからは微妙なところですー。
    小さい頃はどんなおもちゃを買えばいいのかな?って迷うところがあったので、その年齢に合ったものが送られてくるのはすごく助かってました!前の号のおもちゃと合わせて遊ぶのとかも多くて、活用しやすかったです。
    DVDも絵本もよく見てたし…

    ただ3歳過ぎると好みがハッキリしてきて、テレビもおもちゃも好きなのばかり選ぶんですよね💦
    なので活用しきれてないなーって思います。

    Z会は公園でお花探したり、砂糖とか塩とかを持っていってアリが寄ってくるか実験とかもあるみたいです!
    食材は4月号は苺に砂糖をまぶして冷凍して、硬さや味が変化するのを体験する、みたいな感じです!

    ポピーはおもちゃ増えないし、安いし、気軽に始めるならいいかなって思います!

    あとはがんばる舎、こぐま会、七田も気になりましたが、少し考え方違うかなって思って取り寄せてないです!
    くもんも教室行く時間がないのと、私が昔やってて合わなかったので、、笑
    あと親が1番楽なタブレットのスマイルゼミもありますが、年中さんからなんですよねー。

    とりあえずいろいろ資料請求するとお試し版がついてくるので、お子さんの反応見るのが1番いいと思いますよー^_^

    すごい長文になってすいません!!

    • 5月11日
  • さはな

    さはな

    詳しく教えてもらえて本当に助かります!私も育休中に色々してあげればよかったー😭
    往復3時間半端ないですね😱

    たしかにテレビとかおもちゃとか服とか好みはっきりしてきました!うちダイソーとかのお絵かきのドリルも集中力続かないんですよねぇ💦
    ゼット会がすごく気になってきました!
    お花探したりするの知識高まって良さそうですよね^ ^
    思考力高めたいです!
    ポピーの安いってのも気になりますしあーーー💦
    他にもこんなに沢山あるの知りませんでした!
    私もゼット会請求してみます!!めちゃくちゃ気になってきましたー!

    • 5月12日
  • さはな

    さはな

    こんにちは。Z会資料取り寄せて良かったので入会しました!貴重な情報本当にありがとうございました^_^

    • 5月25日
  • し

    グッドアンサーありがとうございます!
    お役に立ててよかったです\(^o^)/

    • 5月25日
ママリ

年の離れた弟ですが、
スマイルゼミのタブレット教材やってました!

私は進研ゼミをやってたんですが、
スマホが出てからスマホに夢中になっちゃって進研ゼミを疎かにしてました笑
タブレットなので私も興味を惹かれたし、弟もお兄さんみたい!と夢中になってやってましたよ☺️

  • さはな

    さはな

    スマイルゼミ!聞いたことないです!いくつくらいの弟さんですか?まだ3歳半で携帯やタブレット持たせるのちよっと気になって💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    今年長です☺️
    やり出したのが去年で、年中コースからスタートしました!
    調べたところ年中コースからしかないようでした💦
    3歳半はタブレット早いですよね💦

    • 5月9日
deleted user

くもんとチャレンジしたことあります(^-^)
くもんはプリントです。宿題が毎日あります。1教科30分くらい。
チャレンジはタブレットが主流かな?うちは違いますが。量が少ないです。10分くらい毎日すると半月で終わります。でもオモチャやシールなど沢山の仕掛けで楽しく取り組んでいます。
どちらも親が確認、丸つけ必要です。

  • さはな

    さはな

    すみません、下に返信しちゃいました💦

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    くもんのプリントは年齢に合ったものから始めるので大丈夫ですよ。小さいときはくもんベビーというのがあります。が、小さいときは親が教えないと一人では無理みたいです。うちは小学生で始めたので内容にはノータッチで終わったかどうかの確認だけでした(^-^)

    • 5月11日
  • さはな

    さはな

    くもんベビー!どこも小さいうちからあるんですね!小学生からでもいいような気がしますよね^_^続けないと意味がないでしょうし悩ましい…ですけど勉強する癖をつけたいので悩みます😭

    • 5月12日
さはな

プリント!教えるのは自分ですか?まだ字も読めないので早いですかね?
親が見てあげる時間や心の余裕ですよねー💦