
コメント

ハル坊
ハイターに付ければ真っ白になりますよ。
換気に注意と色付いた物に付くと白くなりますので気をつけて下さい。

草組
今よく言われてる
セスキ炭酸ソーダで煮るってやつはどうですか?
以前働いてた店のオーナーはいつも酸素系漂白剤の水に浸け置きしてまとめて洗ってました!
-
みり0910
回答ありがとうございます!
セスキ炭酸ソーダですか😳
そういえばドラッグストアに売ってました!
いろいろ試してみます😊!- 6月10日

退会ユーザー
以前クリーニング業界の人から聞いたんですが、醤油には酢、赤ワインには焼酎をかけると汚れが落ちるみたいですよ!
赤ワインのほうは実際やってみたことあります(落ちました!)
酢は薄めて叩くといいそうです。
-
みり0910
回答ありがとうございます!
酢で醤油が落ちるんですねー😳
初めて聞きました!
いろいろ試してみます😭!- 6月10日

ともすけ
キッチンハイターじゃなくて、洗濯用で白色専用のハイターなら白くなるかもです。
汚れたらじゃなくて毎日洗った方が良い気がします(^-^)
-
みり0910
回答ありがとうございます!
洗濯用の塩素系、酸素系のハイターも試してみたんですがなかなか落ちなくて…😢
旦那が全然持って帰って来てくれないんです😫笑
もっとちゃんと持って帰るようにお願いしておきます😢- 6月10日

退会ユーザー
お掃除用のカビキラーおちますよ(☆∀☆)✨
私も飲食で働いてたときやばかったです。笑
漂白剤でも落ちずウタマロでも落ちずナノックスでも落ちず・・カビキラーシュッシュして放置して水で洗い流してから洗濯機にぶちこんでました!
-
みり0910
回答ありがとうございます!
まさかのカビキラーですか😳!
すごいです!確かに強力そうです!
いろいろ試してみます😊!- 6月10日

退会ユーザー
ブルーキーネットという固形石鹸がよく落ちます。
ただ洗浄力も高いのでゴム手袋などを着用の上使ってください。
じゃないと手がガサガサになります…。
私も一時期工場勤めしていて、鉱物油などで制服が汚れたのですが、これでスッキリ落ちましたよ!
-
みり0910
回答ありがとうございます!
ブルーキーネットですね!手がガサガサになるぐらい洗浄力が高いんですね😳
探してみます!- 6月10日

あやちゃんまん
黄ばみやシミ落ちないのイヤですよね😨
炭酸ソーダに20分つけおきして、洗濯機で洗ったら
キレイになると思いますよ😃

1214
私もセスキ炭酸ソーダ、オススメします꒰*´艸`*꒱
つけ置きする際はお湯で付けてみて下さい。
漂白パワーがアップしますヾ(o´∀`o)ノ
みり0910
回答ありがとうございます!
ハイター何度か挑戦したんですがなかなか落ちなくて…😢
いろいろ挑戦してみます😫😫
ありがとうございます😫