
医療保険についての相談です。現在入っている保険で助かった経験あり。保険見直し難しく、周りの保険金に驚き。入れる保険がないか知りたい。
保険についてです⭐️
現在家族全員医療保険には加入しています🙂✨
医療保険に入っていて助かったのは、恥ずかしくも私でした(´·_·`)
産後の体調面で2度入院し、マイナスではあったものの医療保険に入っていて良かったなと思いました。
保険の見直しをするにも、持病があったり入院歴があったりで厳しいのが現状です。
ただ、周りの方のお話を聞くと保険金の額が大きい事にビックリ。
けちって安い保険に入ってるわけではないのですが、みんなよっぽど高い額をかけているのかといえばそうではありません。
みなさんどこのどのような保険に入っているのか、お聞きしたいなと思い今回投稿しました。
オススメの保険あれば教えていただきたいです🙇♀️✨
■前回の入院から現在約1年
■アトピーなどで現在治療中
この2つがあると、今入れる保険ないですよね( ノД`)
見直しすら厳しいと言われました。
もし入れる保険あるよって知ってる方いたら、教えて下さい🙇♀️💦
- おジャ魔女どれみ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ウチはジブラルタです🤔
私も保険かーって渋々入ったら真っ先に私が使いました😅出産時に出血多量で😱💦
ウチは私だけで毎月2万ちょっとです。半分は積み立てなので、まぁいっかーという感じです😅高いですけどね💦

ちい
告知に関してでいえば
何ヶ月以内に入院や手術があるかなどですけど
入院した件から現在は
治療中なのか治癒なのか
治療中でもなにか投薬があるのか入院がまた必要なのか
で変わってきます。
治癒したなりなんら問題なしですし
治療中でもきちんと告知したら
例えば、その病名に関しての
入院は対象には入らないとか条件がつく場合があるかも
しれないですが入れる場合もありますよ。
アトピーに関してはお薬を定期的にもらって毎日塗ったり服用したりしてても
保険は入れます。
-
ちい
ちなみに住友生命です☺️
- 5月8日
-
おジャ魔女どれみ
コメントありがとうございます😌✨
治療中か治癒かでも違ってくるんですね(^^)/
保険の方にきちんと告知した上で、加入考えるほうがよさそうですね!
何社か聞いたらアトピーがあるだけで駄目だと言われたもので…内服や外用があっても入れると聞いて少し安心しました✨!
勉強になります。ありがとうございます🙌✨
ちいさんは住友生命なんですね🎵
住友生命も話を聞いたりした事ないので、サイト覗いてみようと思います❁¨̮- 5月8日
-
ちい
私自身が住友の営業です☺️
私の主人が、まぁまぁ酷い
アトピーが子供の頃からあり
365日、ステロイドや内服がある状態で病院にも通ってます。
が、なんの問題もなく
入れました☺️
保険会社にもよるかもしれませんが☘️
もしも契約して
条件が付いたりして保険料が上がったりしたとして
momoさんがこれじゃ入りたくないなと思えば
取り消しが出来たりもするのでその都度、担当に相談したら良いと思います☺️- 5月8日
-
おジャ魔女どれみ
住友生命で働いてらっしゃるんですね❣️
私も内服やステロイド、そして通院もある状態なのでご主人様と同じような感じです😭💦
今入ってる保険も担当の方がコロコロ変わって、今現在誰が担当なのかも分からない状況でなかなかきちんと相談ができなくて…困っております(´·_·`)
まずは、今の保険の見直しをきちんとしてみようと思います!
ちいさん、ありがとうございます🎶- 5月8日
-
ちい
そうなんですね😭同じですね😭
それでも保険会社によっては
大丈夫だと思います☺️
お薬手帳などお持ちでしたら
何の薬なのか告知するようにも
なるかと思います✨
そうなんですね😭
担当がコロコロ変わるのは困りますよね。
今ご加入されてる保険会社の
フリーダイヤルに電話したら
今の担当に話が行くと思うので
フリーダイヤルでも良いかもです✨
見直し上手くいきますように☘️- 5月8日
-
おジャ魔女どれみ
今の保険の時も、アトピーがある事と薬について申告したのを思い出しました😱💥
めげずに、前向きにいこうと思います!
今は前の担当の方が間に入っててなかなか進まずじまいだったので、フリーダイヤルにかけてみます!
本当にありがとうございます🥺✨
あ、ひとつだけお聞きしてもいいですか?💦- 5月8日
-
ちい
思い出しましたか🥺!
保険の事とって話を聞いたりした時は覚えてるんですけど
少しすると忘れますよね☺️
そうだったんですね😣
前の担当の方は辞められたんですか?辞めてないなら
今の担当とmomoさんに接点が無いなら大丈夫そうですけどね。
私で良ければ大丈夫ですよ☺️- 5月8日
-
おジャ魔女どれみ
前の担当の方は辞められました💦
その前の方も辞めたりと…ここ1年で4人目の担当さんでした( ノД`)
新しい担当を紹介するって事になってたけど時間が合わずで、ズルズルで今も微妙に間に入ってる感じです😭💔
ありがとうございます!
保険は、何個も掛け持ちするよりはひとつにまとめたほうがいいんでしょうか😌?- 5月8日
-
ちい
辞められたんですね😭
1年で4人はなかなかですね💭
今の担当と連絡取れないなら
尚更フリーダイヤルから担当に繋いで欲しいと言えば良いと思います!
これも、その方その方で考え方が違うんですが、、
私は1つにまとめた方が良いと思ってます!
ここの会社のこの保障内容が良い
ここの会社のこれも良い!
だから分けて入ろう!て事もあるとは思いますが
もしも何かあった時や
momoさんが連絡出来ない場合など
色々入ってたら全社に電話かけたり手続きしたりを
家族にしてもらわなくちゃ
いけなくなるからです😣
なので私のお客様に複数はいられてる方が
いらっしゃる時はその事も
お話してます☺️- 5月8日
-
おジャ魔女どれみ
お返事遅くなりすみませんm(_ _)m
中途半端にせず、1度フリーダイヤルにかけてみようと思います😌!
ちいさんのご意見聞かせていただきありがとうございます✨!
何かあった時を考えたら1つのほうがスムーズですよね!
その点踏まえて検討します!
ちいさんありがとうございます(^^)/- 5月8日

さくら
私は明治安田生命に入ってます!
一度審査を通して見てもいいと思いますよ!
私も保険の内容を見直してすぐ切迫流産になって入院になり、助かりました😭
私の保険内容は、支払った領収書の点数×3円が給付金として返ってくる(この時点で既に窓口で支払った額が返ってきます。)高額医療制度を使っても領収書の点数分がきちんと返ってくるので、むしろプラスです!それと入院日額5000円、給与家計サポートというのがあって、毎月10〜20万(プランによって異なります。)が12ヶ月給付されるものに加入、ガンなどの七大疾病一つ一つに300万の一時金が出るようにして、死亡は700万くらいのプランです!入院時、私の場合は2ヶ月入院しましたが、高額医療費制度を使い20万ほどの支払いをして、保険請求をしたら65万給付金が出ました!(内訳は、点数×3円と入院日額5000円×約2ヶ月分、給与家計サポート10万×2ヶ月分でした!)それで保険料は毎月1万1千円ほど払ってます。年齢は23です!
-
おジャ魔女どれみ
お返事遅くなりすみませんm(_ _)m
コメントありがとうございます😌✨
点数×3が給付金として返ってくるものがあるですね!
さくらさんの入ってる保険とても気になります🙌✨
明治安田生命も見てみようと思います!
ありがとうございました(^^)/- 5月8日
おジャ魔女どれみ
早速のコメントありがとうございます😌✨
ジブラルタ生命は、話聞いた事もないなぁ( ノД`)
同じく私も出産時から使い、保険の大切さを実感しました✨!
やはり、積み立ていいですよね!
ジブラルタ生命覗いてみます!
ありがとうございました❁¨̮