※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いいかな
その他の疑問

📷あります。無印のアプリ?アカウント?について、教えてください!今日ま…

📷あります。無印のアプリ?アカウント?について、教えてください!今日また無印ネット購入しようかな、と思ったら(最近一度だけ購入済み)写真のように、二種類あったのですが、どう違うかわかられますか??
左側は普通にアプリ開きますし、購入履歴も出てきますが
右側は アカウント引き継ぎ?とか 表示が出て
見ることが(進むことが)出来ない感じです

何ための二種類といいますか
この二パターンの違いって
なんでしょうか??
教えてください!

コメント

めめ

右はChromeで無印のページ開くリンクじゃないですか??🤔

  • いいかな

    いいかな

    お返事ありがとうございます🙂❕

    そのようなマークは
    確かについているのですが
    、、
    そもそもスマホにも詳しくなく、、、

    無印のアプリに行くための
    入り口が二種類あるという意味で、先では 結局つながるのでしょうか?

    そもそも
    全然別物ですか?

    • 5月8日
  • めめ

    めめ

    アプリは左で、右はHPって感じです!!
    無印ネットショッピングにリンクするという意味では同じですが…
    右は削除して左のアプリだけでお買い物できますよ😊

    • 5月8日
  • いいかな

    いいかな

    お返事ありがとうございます!
    ホームページ、、、
    なるほど
    左のアプリは
    引き継ぎか登録か、みたいなページになり
    すぐに使える感じでは、ないのですが
    なので、右だけ残して使っていく、というやり方でも
    問題ないでしょうか?
    右だけでも 無印良品週間の時
    OFFになりますか?

    何度もすみません(>_<)

    • 5月9日
  • いいかな

    いいかな

    すみません!今きづきましたが、質問は逆に書いちゃってました💦

    左側→使えない
    右側→使える
    でした(>_<)

    • 5月9日
  • めめ

    めめ

    きちんとログインして利用すれば、どちらでも大丈夫ですよ!🙆🏻‍♀️
    良品週間の10%オフも適用されます!!
    店頭でのお買い物でマイルを貯めるにはアプリもしくはラインで登録が必要になりますが💦

    • 5月9日
あみさ

私はAndroidではないので正しいかは分かりませんが💦

左側→無印のアプリ
右側→前回購入した時のウェブサイトのページを無意識にホーム画面へ保存してしまった物
かなと🤔
なので左側は普通に使えますが、右側は過去の購入ページとかだと思うので、ログインも切れてて何もできないのかなって思います!

  • いいかな

    いいかな

    教えて頂きありがとうございます!
    実は 左側ので開いて進もうとしたら、引き継ぎか新規登録か?みたいな画面になり進めず
    「この間買い物した!そんなハズない!」と思って
    色々 やってるうちに
    右側のものを見つけ
    自分で スマホに張り付けました!
    すると二個並ぶ形で
    なぜか 形の違う無印、、、
    意味がわからない、
    どう違うの💦
    と思ったという経由でして

    右側だけ 普通に開けて
    左側のは 進めないのですが
    右側だけを使い続けていく
    とすると、なにか問題があるでしょうか??

    • 5月9日
  • いいかな

    いいかな

    すみません!今きづきましたが、質問は逆に書いちゃってました💦

    左側→使えない
    右側→使える
    でした(>_<)

    • 5月9日
  • あみさ

    あみさ

    逆なんですね😊
    左側→MUJI passport(公式アプリ)
    右側→ネットストアかな?

    私も無印の会員なのでMUJI passportのアプリ見てたらこう出てきました!写真みてください😆
    アプリとウェブサイトどちらで購入したから分かりませんが、どうやらアプリとネットストア会員は別?みたいで、連携が必要みたいです!
    登録メールアドレスごとにID発行だったかな…?なのでもし、右側と左側の無印アイコンでそれぞれ別のアカウントIDになっていたら、後でポイントなどの移行や合算はできないみたいです!
    それが問題なければ右側だけ使ってて問題ないかと💡

    すっごくグダグタな説明ですみません😂

    • 5月9日
いいかな



お二方まとめてのお返事
申し訳ありません!!

どちらでも
無印良品割り引きは 適用されると聞いて
じゃあ このまま 左だけでも
いいか!(アプリ削除)とも思ったのですが、店頭でのポイントがたまらないのか、、困るな、、と
思っていたところ


連携とのコメント頂き
なるほど くっつけることが出来れば、購入履歴など消さずに、さらに決算方などの登録を、またせずとも
アプリの利用も(ポイント合算)できるから
一石二鳥だと思い
やってみたら

無事に出来ましたー!!

最初から
アプリだけ登録すれば良かったものを
意味も分からぬまま
左側で購入しちゃったあと

自分はアプリで買い物したはず、と
思い込み アプリ開いたのに
新規登録とでたりするので
パニクった

という ことのようです!

ですが
これで 全て 解決できました!

お二方のおかげです!

説明も ハチャメチャ、、、
文才はないし、
そもそも質問 間違うは で
ご迷惑おかけしたのに
何度も 教えて頂き
本当に本当にありがとうございました😭💕

余談ですが、、、

無印好きの方って
心がきれいな方が多いというイメージがありました。
わたしは
最近 突然に
無印のファンになった新米ですが 笑

みなさんのような
心のきれいな人になりたいと
思いました!
このようなやり取りでも人柄というか
見えるものですよね
今回のことで
無印が、ますます好きになりました 笑💕

では だらだらと
失礼しましたm(__)m
お互い
コロナに負けないよう
免疫アップで頑張りましょう!
失礼しますm(__)m