
抱っこ紐の装着が難しく、赤ちゃんが泣いてしまう悩みがあります。装着方法を工夫中ですが、泣き方が激しく困惑しています。抱っこ紐が原因か、赤ちゃんの好みか分からず、同じ悩みを持つ方のアドバイスを求めています。
抱っこ紐の装着が難しいです😭
子どもはもうすぐ生後1ヶ月になります。
抱っこ紐はエルゴ アダプトクールエアです。
説明書だけでは装着が難しかったので、YouTubeも見ながら練習中しています。
しかし機嫌が良い時でもギャン泣き…
高さや締め付け具合は鏡で見て、旦那にも確認してもらいましたが問題ないようです。
泣き方がとにかく尋常じゃないです。
早く解放してくれと言わんばかりに手で私を押してきます💦
私も子どもも装着に慣れてないからなのか、抱っこ紐が嫌いなのか… 初めての子育てでよくわかりません。
ちなみに抱っこしてないと泣くことが多いので、抱っこは嫌いなタイプではないと思います😔
同じように悩まれている方、改善出来た方いらっしゃったらお話聞きたいです😣
- mii(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ぽよ
元々縦抱きは好きな子ですか?
縦抱きが好きなら大丈夫だと思いますが、、、
写真など見ないとなんとも言えないです。
慣れないというのはあり得ますよ!

かなママ
写真アップすれば、アドバイス来ますよ〜😊
抱っこ紐難しいですよね💦
-
mii
コメントありがとうございます!
姿見が無いので自撮りだとわかりにくい写真しか撮れませんでした…
家族に見やすく撮ってもらったら写真アップしたいと思いますので、その時はお時間ありましたらぜひ教えてください💦
難しいですね…
周りに抱っこ紐で泣いてる子を見た事なかったのでびっくりしました😅- 5月8日

メメ
赤ちゃんの足が開きすぎて嫌とかですかね?
お尻の下にタオルを入れて高さを出してあげると安心する子もいますよ☺️
ただ、低月齢だとエルゴ嫌がる赤ちゃんは多いです💦
-
mii
コメントありがとうございます!
確かに見本通りにするとかなり開いて痛そうです…💦
お尻の下にタオルを入れてみたら手で押して拒否&ギャン泣きしなかったです!!
エルゴ嫌がる子多いんですね😣
様子見てだめだったらもう少し成長してから使ってみます!- 5月8日

ちあち
同じ抱っこ紐持ってますが、うちも小さいうちは全然ダメでした😅
結局使い始めたのは、首が座った頃💦
友達の保育士さんに聞いたら、首座る前からガンガン抱っこ紐使うと、首肩周りが固まってハイハイが上手に出来ない子か多いと聞いて、結果良かったかなと思ってますが🙄
-
mii
コメントありがとうございます!
同じ物使われてたんですね!
ある程度体がしっかりしてこないと難しいんですね😓
それは初耳です!
もし抱っこ紐に慣れてくれても使いすぎないように気をつけます!- 5月9日

うさ
首座るとぐんと楽になりますし、腰が座るとさらに装着楽になります!それまでは本当に一苦労で、あまり使ってなかったです!
なれないと大変ですよね😰
みなさん仰るとおり、写真があればアドバイスしていただけるとおもいます😊✨
-
mii
コメントありがとうございます!
やはり首座るまで待った方がいいですかね😣
焦らず子どもの成長を待ってからチャレンジしたいと思います!- 5月9日

退会ユーザー
慣れもあると思いますが、
1ヶ月だと使えることには使えるけど
体がおさまる?かんじで苦しくて
嫌がってたのかなーと思います。
結局3ヶ月になってから使うことにしたら
すんなり受け入れてくれましまよ!
mii
コメントありがとうございます!
縦抱き好きです!
慣れないのも関係あるんですね😭
自宅に姿見が無いのでわかりにくい写真しか撮れませんでした…💦
ですので機嫌が良い時に再チャレンジし家族に見やすく撮ってもらったらまた相談させて頂きます🙇♀️