![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子は早い段階から横抱きだと嫌がって泣いたので
ずっと縦抱きしてます!
普段なんにもしないヤツに言われても無視です☹️
![みにまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ
うちは新生児の頃から縦抱き多めで
3ヶ月の頃には寝かしつけ以外では横抱きしてなかったです😀
未だに食べすぎ飲み過ぎで肩に吐かれることありますよ〜
3ヶ月なら今より多かったです🤣
具合悪くて吐いてるんじゃなければ
よくある事だと思って気にしてません!
ろくに知らんくせに全部把握してるみたいに口出されるのイラッとしますよね😩
-
リボン
いつくらいからおさまってきましたか?
自分の意見が正しいと思ってるのがムカつきます(笑)- 5月7日
-
みにまむ
遅くなりすみません💦💦
離乳食始めたときはもう少なかった気がするので
4ヶ月のうちには減ってたんだと思います☺️
でもうつ伏せになれるようになると
慣れるまで肩じゃなくて床に吐き戻しされるのが増えます😅
でもそれもすぐに収まりますよ〜- 5月8日
![ぺんぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぺん
ミルク飲ませた後ゲップさせるので縦抱きします✋
ガーゼを肩にのせてゲップさせますが、洋服までミルク吐かれることあります😅笑
横抱きでゲップ出るならいいと思いますが、苦しそうなら縦にした方がいいと思います( ¨̮ )
普段あまり協力的じゃなのは悲しいですね😭うちは言われても聞いてるフリして聞いてないです。笑
-
リボン
ミルク飲ませてからしばらくは縦抱きにしてます。
縦抱きの方がゲップ出しやすいですよね😂
やっぱりみんなそうですよね💦- 5月7日
![ちゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃお
普段お世話してないんだなってのがわかる発言ですね😂
リボン
縦抱きの方が好きみたいで横抱きにすると怒るときがあります。
無視してたら「わかった?」と返事求めてきてうざかったです(笑)
はじめてのママリ🔰
普段から24時間一緒にいて子育てしてる人に向かって
たまにしか見ない人がとやかく言うなって話ですよね😡
うちの旦那も全然育児参加しないので口出しされたらすごく腹立ちます😞
リボン
たまにしか見てないのに上から言ってくると腹たちます!
口出しするくらいなら自分やれよって思います(笑)