※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊活

先日の採卵で10個受精しましたが、胚盤胞にならず、ショックです。

先日採卵し15個採れ、10個受精。胚盤胞にいくつなるかと期待をしていたら、0でした…

もう年齢的にもこれが最後の採卵と思っていましたので、ショック過ぎます…

コメント

deleted user

1人居てるからいいじゃないですか☺️
私は息子を産んだ時トラブルがあり2人目は望めませんでした。
トライできただけ羨ましいです。

ひとりっ子確定ですが、その分大切にしたいと思っています。

deleted user

先日不妊治療を卒業しました...。体外受精大変ですよね‼︎私は年齢が高齢だし、コロナの件もあったので諦めました‼︎私にも1人子どもがいるのてますがそれがせめてもの救いです...。きっと出来ずに諦める方もいらっしゃいますよね⁈ずっと治療出来ればいいけど年齢やお金の事で諦めるの方も多いと思います。きょうだい産んであげたかったけど上手くいかないですね...。

maki

採卵お疲れ様でした。
15個取れて10個受精したら期待しますよね!

私は低AMHなんですが、先月の採卵で6個採れ、(いつもより多い方です)6個受精したにもかかわらず胚盤胞にならずキャンセルになりました…。

なのでショックなのめちゃめちゃわかります😭
私も年齢的に最後の採卵のつもりだったんですが、なかなか諦めきれずもう少し頑張ってみようかと思ってるところです😢

  • ちい

    ちい

    お返事ありがとうございます。

    ずっと不妊でやっと一人授かりましたが、欲は出るもので、高齢出産だからこそ兄弟を作ってあげたいという思いで諦めきれず治療を続けています。
    治療を諦める決断というのは勇気がいるものです。なかなか決断できず次を最後にと思いながらも結果が出ずもがいているところです。

    同じような思いや境遇でいる方と気持ちを共有できるのは救いです。

    ありがとうございました。

    • 5月8日
  • maki

    maki

    私も1人目から不妊で、顕微受精で授かりました。
    ほんと人間は欲深いですね…。
    私も息子に兄弟を作ってあげたいです。
    いつもこれで最後だ!と思いながらも、結果が出ないと諦められないですよね…。
    金銭的にもメンタル的にもきついですが私も諦めるという決断ができません。
    とりあえず、今年いっぱいは頑張ろうかなーと思ってるところです。

    お互いに赤ちゃんが来てくれることを祈ってます👶🙏✨

    • 5月8日
deleted user

私も高齢なので、何回も採卵は出来ないと思います。
一人いるからいいじゃん!と言われても出来ることなら兄弟を作ってあげたい。
私も同じ考えです。
もし今回の採卵が最後となり、ふたりめを望まないとしてもどうか私は諦めたんだとは思わないでくださいね。
諦める、諦めたという言葉を使うから踏ん切りがつかないわけで、私は子供一人いるからそれだけで満足!だからふたりめは望まない!と思えればそれは諦めたことにはならないですからね。