※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
子育て・グッズ

ファーストシューズのサイズについて相談です。14cmで靴下は12〜15cm。赤ちゃん本舗で14cmがないので、初めてのファーストシューズは何サイズがいいでしょうか?

室内、ファーストシューズについて。

室内で、しっかり1人で歩けるようになり
室内練習用として履くのに慣れるをメインで
ファーストシューズを考えるようになりました。

ネットで購入しようと思って
立った状態で足の下にメジャー置いて測ったところ
14cm(数ミリ誤差あると思います)でした。
靴下は12〜15cmのサイズがちょうどです。

靴のサイズは何サイズがベストでしょうか?

赤ちゃん本舗のサイトで見てたんですが
ファーストシューズでは14cmがなくて悩んでます。
初めてのはどうゆう靴がいいのか教えてくだい🙇

コメント

るー

9ヶ月で14㎝は大きいですね!
私なら14.5か15㎝を買います😁
でも靴によって少し作りが違うので直接履かせて買ったのを私はお勧めしますがコロナのご時世なので厳しいですよね💦

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    そうなんです。
    身長も80cmと大きめなんです😳

    大きめの方がいいんですね!
    初めてだとピッタリの方がいいのかな?
    と思ってました。
    ありがとうございます🙇

    正直、実際に履かせてから買いたいんですが
    外出したくなく、自粛中に室内で練習して
    コロナ落ち着いたら一緒にお散歩行きたいなと
    思ってネット購入にしようと思って💦

    • 5月7日
  • るー

    るー

    私が娘に買ってあげたシューズはNIKEのシューズです!マジックテープ式の奴を買ってあげました😁

    娘の靴は少し大きめで買いました!
    長く履いてもらいたいと思い買いましたが、すぐにサイズアウトしました(T . T)

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    やっぱり、初めての靴は
    マジックテープが良さそうですね🙆‍♀️💓

    この時期だとすぐサイズアウトしますよね💦
    ちなみに、足何cmで靴何cm購入されましたか?

    • 5月7日
  • るー

    るー

    足12センチで13センチを買ったら2ヶ月で履けなくなりました😭
    NIKEで高かったのでショックなので2人目にも履けたら履かせようと思います🙂

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    ありがとうございます❤️
    1cmくらい大きめがいいんですね😊💓
    2か月でサイズアウトですか…
    お高めの靴は買えないですね😭💦

    うちもナイキの12cm、お祝いで頂いたけど
    履くことなく二人目行きです😨笑

    • 5月7日
✧

1歳4ヶ月の娘がいますが、定規で12cm 靴は13cmを履かせています!
男の子だからかな?足大きいですね😳
室内用のベビーシューズ(底が布のような柔らかいタイプのもの)を購入して練習させましたが全く歩かず…。
底が固くしっかりしていて少しハイカットめな靴の方が歩きやすいと聞いて買い直したら、しっかり歩いてくれましたよ!
周りのお子さんでもそういう子いました!
個人差あるので履かせてみないと分かりませんが、ベビーシューズはいらないかもです💦

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    やはり、大きめの方がいいんですね🤔

    身長も大きいからなんですかね😳
    産まれた時から足は大きかったです(笑)

    なるほど。
    柔らかいタイプの物を見てたので参考になります。
    しっかりめの少しハイカット見てみます❤️
    ありがとうございます!

    コロナがなければ店舗で履かせて購入
    したかったんですが…💦

    • 5月7日
  • ✧

    実際に履かせてみないと不安ですよね💦
    はじめては12cmを買ったのですが小さくなってきたので、13cm買い直しました!
    お外で歩いてくれるのが、楽しみで待ち遠しいですね💓

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    そうなんですよ😭
    だからといって行きたくないなーって💦
    早く一緒に歩きたくて毎日家の中を
    手繋いで歩いてます(笑)

    ちなみに、どこで購入されましたか?
    メーカーとかこだわって探されてますか?

    質問ばかりすいません🙇💦

    • 5月7日
  • ✧

    メーカーなどこだわりはなく、西松屋です!笑
    成長ペースが早くてすぐにサイズアウトしますし、はじめはたくさん転ぶと思うのですぐ汚れます💦
    可愛いブランドの靴はもう少し我慢する予定です😂

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    なるほど。
    確かに言われてみればそうですよね😊
    数ヶ月で買い直しとかになりますよね💦
    ありがとうございます。

    西松屋、服はよく買いに行ってましたが
    靴はまだ予定なかったので見た事なかったです。
    西松屋のネット見てみます❤️

    • 5月7日
  • ✧

    うちの娘はこれで歩けるようになりました👏🏻
    店舗だと黒などのカラバリもありましたよ!

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    写真付きでありがとうございます🙇

    西松屋安いですね!
    しっかりしてそうですし🙆‍♀️💓

    ありがとうございます❤️

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

足大きいですね!!
うちの子は11センチだったので12センチの靴を買いました!
お店の人いわく、だいたい0.5~1センチぐらい大きめが赤ちゃんが歩きやすいみたいです!

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    足は産まれた時から大きかったです👶🏻💓

    やはり、大きめがいいんですね!
    初めての靴はピッタリがいいのかと
    思っていたので参考になります。

    ありがとうございます❤️

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月で14cmはかなり大きいですね😳😳うちの2歳で14履いてます。
初めての靴は、足首までしっかりあって、底が柔らかく、きちんとマジックテープなどで固定できるものがいいですよ(^^)

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    9か月で全体的にかなり大きめです😳笑

    足首まである方がいいんですね🤔
    浅いと歩きにくいんですかね?
    全然無知なのでとても参考になります🙇

    ありがとうございます❤️

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも大きめ大きめと言われていて、今ですら大きいと言われるくらいですよ、、(笑)

    歩きにくいとかじゃなくて骨がまだ柔らかくて不安定なので、しっかり固定してあげないといけない、だったはずです。

    • 5月7日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    そうなんですか😳!
    9か月にして身長80、体重11.4です💦笑
    これでも1kg痩せたんです(笑)

    なるほど。
    しっかり歩けるようになっても
    固定してあげた方がいいんですね🤔💓
    また、しっかり調べてみます🙆‍♀️

    • 5月7日