※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
家事・料理

浴室乾燥機って必要ですか?マイホームの標準についてますが、外すか迷っ…

浴室乾燥機って必要ですか??
マイホームの標準についてますが、外すか迷ってます。
洗濯物の乾燥はドラム式洗濯機で出来るので使わないですが、やはり浴室内のカビ防止には欠かせないのでしょうか??

コメント

うきわまん、

我が家はつけない選択肢はなかったです🤗

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます!よろしければ理由を教えていただけますでしょうか(^-^)

    • 5月7日
  • うきわまん、

    うきわまん、

    うちは完全室内干しなので便利なので🤗我が家もタオル系は洗濯機で乾燥させますが、服は干すのであるとうちは便利です😊
    布団とか毛布とかも自宅で洗うのでお風呂にも干せますし、お風呂上がり室内乾燥させたり、子どもの保育園の上靴乾かしたりします🥺

    • 5月7日
  • ままり。

    ままり。

    お詳しくありがとうございます!なるほどです*
    一応脱衣所内に星姫さまを付ける予定なので、干す所は確保出来ているので迷います😣

    • 5月7日
  • うきわまん、

    うきわまん、

    しかも乾燥だけではなく、浴室内に冷風や暖房とかもできるので冬の朝とかシャワー浴びるのに寒くないってのもあります🥺
    でも使う使わないは家庭で違うので後悔しない決定ができるといいですね☺️✨

    • 5月7日
  • ままり。

    ままり。

    冷暖房もあるんですね!!その辺りも含めてもう一度よく考えてみます🥺🥺ありがとうございます😊

    • 5月7日
御園彰子

我が家は標準についてなかったこともあり、つけてません。
換気扇を24時間まわしていて、風呂掃除担当の夫が定期的に掃除&たまに防カビ剤をやっていて、カビに悩んだことはないみたいです。

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます!
    私はガサツなのでまめに掃除ちゃんと出来るか心配です🥶
    平屋なので日当たりはお風呂場も良いのでなんとか換気扇だけでも大丈夫かなぁ😣😣

    • 5月7日
  • 御園彰子

    御園彰子

    つけると外すで値段にどこまで差が出るかによりますが、マイホームなので、迷うならつけるでもいいと思います。

    つけてみたけど実際使ってない。
    つけなかったけどあった方が便利だった。
    マイホームあるあるです(笑)

    生活してみないと分からないこと、たっくさんあります😅
    我が家はマイホームだけど風呂場が狭めなので、風呂場に洗濯物を干す気になれず、浴室乾燥あっても洗濯物にはあまり使わないだろうなと建築中に思いました😅
    この風呂場に物干しつけたら、背の高い夫には多分邪魔だし(実際、浴室乾燥ってどうかな?とチラッと言ったら嫌がられました笑)、どうせ少ししか干せません(笑)

    我が家は私の希望でベランダ代わりにサンルームをつけました。
    虫が大嫌いなので、虫に怯えながらベランダで洗濯物を干したり、洗濯物に虫がつく可能性を減らしたくて😅
    つけて正解でしたが、何にでもデメリットはあるもので、夏はいいけど冬は洗濯物が全然乾きません(笑)
    なので冬場はサンルーム使わずに、リビングに干してエアコンで乾かしてます(笑)
    二階建てで階段上がってすぐのところに室内干しも設置してるので、そこにも干して一日中除湿機かけてます。

    カビ対策よりは、万一、冬場などに干す場所が足りなくなった時に、リビングなどに干したくないなら、浴室乾燥あってもいいんじゃないかなとは思います😊

    • 5月7日
  • ままり。

    ままり。

    なるほどですね🥺🥺サーキュレーター付き除湿乾燥機を買う予定なので、脱衣所の星姫さまと使おうかと思っていて。ランドリールームとまではいきませんが、一般的な脱衣所より少し広めなので、そこで事足りるかもと思えてきました🤔タオルはドラム式洗濯機で乾燥させると思いますし、、、
    虫は夫婦共に無理ですが、もう我が家には建蔽率が余っていなく増築は不可能ぽいです😢
    洗濯物の量と干す場所など考えて考えるの良いですね!ありがとうございます😊

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

雨の日の洗濯が便利です💓

なくても生きていけるけど、一回つけるとこれなしでは生きれないって感じです。笑

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊
    一応脱衣所内に星姫さまがあるので、それも踏まえて検討したいと思います✨

    • 5月7日
ママリ

お湯貯めても寒いので入る前に暖めたり、重宝してます!
実家にはなかったので最高です🥳
あとは送風だけするエコ乾燥がうちは付いてるのですが、東京ガスの方には換気よりこちらを勧められました!
換気はただの空気入れ替えで効率よく乾かせないけど、エコ乾燥は送風なので効率よく早く乾かすのでカビが生えにくいとのことでしたよ😌
めんどくさがりで拭き上げ?なんてしたことないですが、カビありません!

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊確かに寒い日の暖房は重宝しそうですね❗️
    私も面倒くさがりなので、カビの事も考えてもう少し検討したいと思います🥺🥺

    • 5月7日