

(๑・̑◡・̑๑)
ご主人に仕事休んでもらうしかないと思います。
それか実母などに来てもらうとか。

冷やし中華
コロナで里帰り出来ない訳ではなく両親が他界してるので一人目から里帰りはした事ないです。
今回の出産は入院中は上の子たちは旦那に仕事休んでもらい一人でみてもらいました。
立ち合いや面会も出来ないままの入院生活だったので携帯で写真を助産師さんに沢山撮ってもらったり着替えやタオルは沢山持って行きました。
いつ来るか分からない陣痛で
したが2人目も3人目も予定日を超えて旦那が仕事終わってからタイミングよく陣痛が来たので安心でした👼

はるちゃん
夏出産予定なのでコロナがどうなってるかわかりませんが、実家も遠くみんな現役で仕事されてる、夫もおそらく仕事休めない状況です😅
コロナが落ち着いてれば、上の子と一緒に入院しますが、コロナがこのままだと立ち会いも面会も不可なので、出産に伴う保育園の一時入園とか利用する予定です。
タイミング次第では実母が駆けつけてくれるかもしれませんが、いつどうなるかわからないのが出産なので、予定も立てられません😅
やるしかないなと思っています。
コメント