
コメント

はじめてのママリ
離乳食を全然食べてくれなかったので少しでも授乳回数を減らしたかったのと、夜まとめて寝たかったのと、友人が10ヶ月で夜間断乳したというのを聞いていたので、11ヶ月の時にしました!

さんぴん茶
上の子の時に、4ヵ月頃からずっと添い乳で夜も二時間おきに起きるのが続いていて、一歳からは保育園行かすつもりだったので、お互い寝れないとツラいので10ヵ月で夜間断乳しました。
-
mii
ずっと2時間置きは辛いですね😭
すんなりと夜間断乳はできました🤔?- 5月6日
-
さんぴん茶
寝る前に泣かなくなるまで1ヶ月ぐらいかかりました😂
だんだん泣く時間は少なくなっていきましたけどね。
断乳始めてからは朝までぐっすり寝てくれることがほとんどでしたよ😊- 5月6日

ののゆ
今回のGWから断乳はじめました!
きっかけは、おっぱいマンですし、夜中何回も起きるのがキツくなって…
ずっと添い乳でしたし、旦那が なかなか仕事休みないので
GWの長期休みで旦那に協力してもらいました!
今では 夜中に起きても すんなり寝てくれる時もあれば、抱っこして寝てくれることもあります!
-
mii
まさに!ですね!
うちの主人は連休が滅多にないのでそのタイミングも見計らわないとですね🤔
教えてくださりありがとうございます☺︎- 5月6日
-
ののゆ
いえいえ(^^)
断乳は旦那さんの協力ないときついです😰- 5月6日
mii
わあ!まさにこういうことがお聞きしたかったです🙇♂️
断乳して離乳食の量は増えました?
差し支えなければ教えてください!
はじめてのママリ
正直夜間断乳だけではそんなに食べる量は変わらなかったような…多少食べるようになったかな?どうかな?って感じです💦
1歳4ヶ月頃に日中も断乳しましたが、そこからは爆食になりました!日中断乳1日目からびっくりするくらい食べるようになったので、夜間断乳だけではそこまで期待出来ないかもです💦
でもその子によるのでわからないですけどね😅
mii
今まで夜間2回だったのをなんとなく1回にし始めているのですが、少し朝は量が増えた気がしていて...
もう少ししたら断乳してみることも考えてみます!
教えてくださりありがとうございます☺︎