![まめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りが繰り返し気になります。35週で後期に入ると張りやすいことがあるのでしょうか?
こんにちは😃!
明日で35週になるんですが、昨夜からお腹の
張りが出てきて気になります。
時間がたつと治るのですが、何回も繰り返します💦💦
後期になると張りやすいと伺いますがこんなもんなんでしょうか??
- まめ🔰(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横になったり休んで治るなら大丈夫と言われました👌🏽
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛みがなければ大丈夫と私は先生に言われてましたよ!
-
まめ🔰
コメントありがとうございます😊!
そうなんですね🙄
痛みはないので、大丈夫ぽいです😂💦ありがとうございました!!- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も後期に入った途端お腹がすぐ張るようになりました😭
具体的には、子供と食後に家の中をぐるぐるお散歩するのが日課なんですが、最初に2〜3歩歩いただけでピキンと張る感じです。
階段登っても、寝起きで起き上がっても、トイレに行く時もとにかくすぐカチカチになります💦
ただ、休むとすぐに落ち着くので勝手に大丈夫と思ってますが、ご心配なら産婦人科に電話してみてもいいと思います😆
-
まめ🔰
コメントありがとうございます😊!
やはり後期になると張りやすいのですね😭😭
やはり心配になってしまって💦
わかりやすくありがとうございます!!- 5月6日
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
私もしょっちゅう張りますが、横になってしばらくすると治ります。
子宮頸管が短いので36週あたりまで張り止めの薬飲むように言われてます!
張り止めとか飲んでますか?
私は初産のとき34週で張っていて、薬など飲んでなく子宮頸管短くなりすぎて切迫早産で即入院になりました。気になるなら病院に連絡してみるといいと思います。
-
まめ🔰
コメントありがとうございます😊!
25週あたりから張りが強く、子宮頸管が3.2mmと短めとゆわれ薬飲んで様子見でした。
そこからは張りもなく先生にも特にゆわれることありませんでした。
そして、昨夜からまた張りが出てき始めてしまい…
検診は来週なんですが連絡したほうがいいのでしょうか😣💦?- 5月6日
-
くう
まだ生まれるといけない週なので病院に電話で相談してみてはどうでしょうか❓
薬飲んで張りが治るならいいと思いますが、頻繁に張るなら心配ですね。
私は今34週で2.5mmでリトドリンとニフェジピンという薬を処方されてなるべく安静にと言われてます!上の子がいるので入院は出来ないので💦- 5月6日
退会ユーザー
私もしょっちゅう張ってます💦
まめ🔰
コメントありがとうございます😊!
そうなんですね💦
張ると大丈夫かなーと心配になってしまて😣!