※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
雑談・つぶやき

防災グッズがパンパンで持てないくらいです、、笑3つくらいには分けてる…

防災グッズがパンパンで持てないくらいです、、笑
3つくらいには分けてるんですけど、
何を抜くべき(いらないの)でしょうか

皆さんの防災グッズはどんな感じですか?
あと、どこに置いてますか?
うちは玄関入って隣の寝室の入り口の床に置いてるんですけど
邪魔です笑

コメント

deleted user

わかりますー!🤣
私はタンスのすぐ取り出せるところに閉まってます!
前だいぶ減らしましたがそれでも多いかなと思ってます🤔

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます💕
    荷物何個にしてますか?
    背負えますか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リュック2つ分です!🎒
    その中に子供のものも入れています!
    なんとか背負えますが、めっちゃ重くて走れないと思います😂💦

    • 5月6日
  • もちもち

    もちもち

    そうなんですね!
    お子さんや大人の食料は
    何日分くらい詰めてますか?
    私は三つに分けてるのに
    どれも全然背負えません😂

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何日分もないかもです💦
    乾パンや氷砂糖、日持ちするお菓子(カロリーメイトみたいな)、缶詰が5個ずつ程度です💦
    子供の分は離乳食パウチ3〜5個くらいです!
    一次持ち出しなので、最低限必要なものだけ入れているつもりなのですがなぜか重いです😂
    自宅に水や保存食などはまた別でストックは置いてあります😊👍

    • 5月6日
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

リュックに入り切らないので、結局ダンボールに入れてクローゼットにしまってます😂
お水とかも箱で置いてありますが、 いざって時に子供連れて重い荷物持てるかって不安もありますよね😭💦
実際は荷物よりも子供たち連れて避難するのでいっぱいいっぱいになりそうですし😱

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます💕
    わざわざ画像まで…🥺
    わかりやすいです✨
    このアイデアいいですね!
    でも災害の時に段ボール持っていける気がしない、、
    子供をつけていくだけで精一杯ですよね😭
    逃げる想像ができなくて怖いです

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!
玄関に置いてあるのですが、キャリーケースとリュック2つですが…バスタオル無駄に入れてたので少し抜きました。

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます💕
    ですよねー😭
    用心して用意しすぎて
    なにも持てなかったら意味なくなっちゃうし
    整理したいんですけど
    なにを抜いたらいいのか😱

    • 5月6日