
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳くらいですかね?
言葉が話せるようになると
あまり泣かなくなりますよね😌✨

アスティー
5歳の息子がいますが、未だに気に入らないと泣くことありますよ😩
1日1回は泣いてるかもしれません💦
-
結優
5歳でもそんな感じなんですね(^^)
うちの子は何歳になったら一日一回くらいで済むようになるのかな...( = =) トオイメ
5歳になると3歳よりは落ち着いたって感じられますか?- 5月6日
-
アスティー
3歳の時に比べると格段に落ち着いてます。
でも大きくなった分、叱ると反発したり口答えしたりするのでやっかいな事も多いです😩- 5月6日
-
結優
そうなんですね( ;∀;)
段々口が達者になりますか( ;∀;)- 5月6日

はじめてのママリ🔰りぃせぇmama
うちも泣かない日はほぼないです💧
ちっちゃいことで泣くので
あーあまた泣いてるわって感じですwww
泣かない日があったら、そーいえば今日泣いてなかったかなーー??なんて
夜中にふと思い出す感じです(笑)
-
結優
ホントに…すっごい小さなことで泣きますよね^^;
幼稚園こんなんで大丈夫かなって心配になります^^;
りぃせぇmamaさんのお子さんは一日に一回も泣かなかった日があるんですか?- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰りぃせぇmama
たまになんで泣いてるかわからん時もありますwww
保育園今は行ってないですが、前言ってた時は滅多に泣かなかったみたいです。
あるっちゃありますけど、いつ?って聞かれても覚えてないくらい前です、多分www- 5月6日
-
結優
公共の場では、しっかりしないといけないって思いがあるのかもしれないですね☆
うちの子もりぃせぇmamaさんのお子さんみたいに、幼稚園ではあまり泣かずに過ごしてほしいものです(;_;)- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰りぃせぇmama
うちの子かなりお節介なので、逆に泣いてる子に声掛けたりやってあげたりしてたらしいです(笑)
その反動か、家では凄いわがままです💧
今幼稚園には通われてますか?コロナでお休みですかね?💦- 5月6日
-
結優
すごい‼️なんて優しい❤
ちゃんと家と外で態度変えてらっしゃるんですね😁💕
幼稚園は予定より一週間遅れで入園式を時短でやったあと、ずっと休みで連絡がなければ月曜日からの予定です。
りぃせぇmamaさんのお子さんは年齢、お姉ちゃんのほうが隠れてしまってわからなかったんですが、幼稚園かどこか通われてるんですか?- 5月6日
-
結優
コメント投稿したら年齢見えました✨同じ月齢ですね(^^)
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰りぃせぇmama
だから余計になんで家で泣くのって思っちゃったりするんですよね💦
そうなんですね!
楽しみでもあり、不安でもありますね😭
3歳半です♡
1歳から保育園通ってました!今は育休中で退園して行ってませんが💦
通ってた時はクラスでお姉さんやってましたが、今わがままが増してしばらく友達とも関わってないので、復帰してから通うとなったら不安ですね💦- 5月6日
結優
そうなんですね☆めろさんのお子さんが一度も泣かなかった日ってありますか?
うちはまだ一度もないです。むしろ2歳くらいからまた泣くようになりました😅
はじめてのママリ🔰
3歳の息子ははもう
泣かない日の方が多いですよ!😊
結優
すごいですね☆精神的に自立されてるんですね(^^)