
年賀状って保管してますか?定期的に捨ててますか?私は小2くらいからずっ…
年賀状って保管してますか?定期的に捨ててますか?
私は小2くらいからずっと保管してて年賀状だけでかなり幅とってます…
でも大好きだった亡くなったおばあちゃんからの年賀状とかもあったりでなかなか捨てられず…
- みかん
コメント

はじめてのママリ🔰
3 年経ったら処分しています。

ぶたッ子
大切なものは取っておいて、うちも3年で捨てています😊
-
みかん
ありがとうございます😊大切なものだけとっとくのもいいですね!
- 5月5日

退会ユーザー
保管してます。
見返したりとかはしてないですが、なんか捨てられないです😅
私は何でもとっておく癖があって、年賀状以外に色んなもの保管してます😅
-
みかん
ありがとうございます!一緒です😭✨私もなんでもとっておく癖があり、、
他に何を保管してますか?- 5月5日
-
退会ユーザー
紙類は基本保管ですね😅
支払いの請求書や明細書、領収書類。
子供が幼稚園でもらってきたお便りも年少年中と分けてファイルに閉じてます。
病気や妊娠中に病院にかかってもらった書類もありますし、今まで数ヵ所で働きましたがそこでもらった給料明細なんかもあります😅
家族で行ったテーマパークや施設のチケットの半券なんかもありました😅
息子が赤ちゃんのときの服やおもちゃや赤ちゃんグッズもあります。お下がりの予定も誰かにあげるつもりもないのでもう二度と使わないことは決定なのに処分できません😅- 5月5日
-
みかん
ありがとうございます!同じような感じです😅給料明細なんかも置いてあるんですね!すごい!赤ちゃんグッズも処分できないのすごくわかります、、私ももうお下がりにはしないのですが、よっぽど汚れたり穴があいてるものだけ最近すこーし捨てましたがそれ以外は置いててもう衣装ケースパンパンです、、
- 5月6日
みかん
ありがとうございます😊🎶