コメント
ぺん
2年分くらいは取っておいても良いと思いますよ。
電気代は比較にもなるし何かの時に居住証明にもなります。水道代は急に値上がりした時などに交渉できるらしいので家は証拠として取っておいてます。
ぺん
2年分くらいは取っておいても良いと思いますよ。
電気代は比較にもなるし何かの時に居住証明にもなります。水道代は急に値上がりした時などに交渉できるらしいので家は証拠として取っておいてます。
「電気代」に関する質問
旦那が雨の日に洗濯をして、雨の中ベランダに洗濯物を干します。 乾燥機機能付き洗濯機があるので、乾燥機を使うか晴れの日まで待てば良いと思うのに、「なんで、雨の日の洗濯に目くじらを立てるんだ!!旦那がやってるん…
ドラム式洗濯機の乾燥と、除湿乾燥機?の乾燥どちらが電気代安いと思いますか🙇♀️ ドラム式洗濯機は乾燥モード6キロまでなので、洗濯機で乾燥する場合なら洗濯を1回して、その後乾燥を2回行おうかなと思ってます。 除…
夜干しの方。 なおかつ乾燥機はないけど浴室乾燥あるかた。 洗濯物どうしてますか? ①朝まで一旦サーキュレーターまわして室内干し→翌日外に。 ②しばらくは毎日浴室乾燥。 最近出社する日々が続いているのと寒くなって…
お金・保険人気の質問ランキング
yuina
わかりました!
ありがとうございます!