※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐙ヒョンジン🐙
雑談・つぶやき

まだ喋れない次男が私を呼ぶ時(*Θ∀Θ)σツンツンってしてくる!それが可愛…

まだ喋れない次男が
私を呼ぶ時
(*Θ∀Θ)σツンツン
ってしてくる!!

それが可愛いすぎるー!!!!!!!!

明らかに次男には甘い私...

もちろん長男も可愛いんだけどね。
可愛いの種類が違うというか😂

にしても
長男だけならまだしも
次男もまだ喋られへんのは
やっぱり私の育てかたに問題あるのだろうか
😞😞😞

最近それを考えちゃうな😢

コメント

でーる★

🐙姉!
それは違います!
そんな事思わないで😭👍

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんばんは!!
    そうかなぁ😢
    長男だけなら
    そこまで思わないけど
    次男も2歳半で全然だし
    これはもう私の問題??
    とか思っちゃうぅぅぅ😭😭😭

    優しいお言葉ありがとうございます
    (T_T)

    • 5月3日
かずき

こんばんはー。
ツンツン( ´∀`)σ可愛いですね❤️
喋らないのは育て方じゃないと思います!
長男くんも次男くんもたくさん言葉の貯金を今しているんですよ〜。
まだかまだかと焦りますよね😭
気長にとか、そのうちとか聞きあきたとは思いますが、話してくれるのを待つしかないですよね🥺

という娘は家でオムツ外れるのを待てども待てどもその日がこないです( ;∀;)

待ってる時間はツライですよね😢

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます!!
    こんばんは❣
    かずきさぁーん、ありがとうございます😢

    次男も2歳半になり、2歳~保育園行ってるのに
    なかなかで💦
    もちろんクラスのみんなはペラペラ上手にお喋りしてるし、色々理解もしてる様だし、次男は大丈夫だろうと思っていたけど
    雲行き怪しいのかと思いはじめてきました
    ( ; ᯅ ; `)

    • 5月3日
R.A🐷🥓楽して痩せたい

分かります分かります!!
下の子の可愛さってホント罪ですよね🥺私もついつい次女には甘くなってしまいます(笑)

そして、悩みも同じくです…。うちも次女もまた言葉遅れ気味で、同じく育て方なのか…?と😔💔そうではないと思いたいけれど、考えてしまいますよね😢

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんばんは❣
    わかってくださいますか
    ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
    怒ってても
    ムフフみたいに笑ってくるし
    愛嬌あるから
    つい甘くなってしまいます💦

    そして同じくですか😢
    市の一歳半検診で
    様子見といわれ、2歳から保育園行きだして
    喋るかなと期待してましたが、なかなかです💦
    2人揃ってダブルかぁぁぁぁ
    と嘆いています
    ( ; ᯅ ; `)

    • 5月3日
きょうハム(マクドよりモス派)

🐙さんっ!
育て方が悪いなんてコトないですよ!

言葉が遅いと気になっちゃいますよね( ˊᵕˋ ;)💦
ウチの娘もうまく喋れなくて、一生懸命通訳してます( ˊᵕˋ ;)💦
それで時々、マジ喧嘩します…(笑)

伝えたいけど伝わらなくて、キーーーッ!てなるみたいです。
泣き出すとなだめても逆効果なので、泣き止むまで頭撫でたりギュッとしたりして、落ち着かせてます。

言葉の爆発期を待つしかないですよね(´△`)
私もキリンみたいに、首を長くして待ってます( ˊᵕˋ ;)💦

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    きょうハム姐さん
    お久しぶりすぎます☺
    お元気ですか??

    あ、その感じ、長男と全く同じです
    ( ; ᯅ ; `)
    こちらの言うことに対してはすごい理解してるのに
    自分からの
    発信が言葉でなくてもどかしくて癇癪です😢

    キリン🙌🏽いい(❁´ω`❁)

    じゃあキリン姉妹で仲間にさせて ください😉🙏

    • 5月3日
  • きょうハム(マクドよりモス派)

    きょうハム(マクドよりモス派)


    元気ですよ~♪
    なかなか忙しくて、体があちこち痛いです( ˊᵕˋ ;)💦

    全く同じですか!
    知識はあるけど、思うように出せないタイプですね、きっと。

    こっちも焦って時々怒ってしまったり…母親としての自信をなくす時もあります(´・ω・`)

    これからは2人でキリン姉妹ですね( * ˊᵕˋ )
    よろしくお願いします☆*。

    • 5月3日
deleted user

こんばんは|д゚)チラッ
今、療育や保育園に行けなくて、家ではできないことを吸収する機会、先生や保育士さんと話す機会ががないと煮詰まりますよね(´;ω;`)

(長男くん次男くんを直接見てない自分が言うのもアレですが)二人が🐙さんのお家で幸せに過ごしてるのは手にとるようにわかりますからそんなに気にしないでください(´;ω;`)

学校の勉強もそうですが、言葉だってトイレだって、生きてさえいればいつでも習得できると信じてます。

といって、長男まだしゃべれないしトイトレを始めてすらいないんですけど……(´・ω・`)

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんばんは!!

    そうなんですよ、何度か療育の先生が
    様子どうですかって電車下さったんですが
    無意識にめっちゃ喋ってました(笑)

    わ、わ、わ、ほんとですかぁ
    (T_T)
    そんな優しいお言葉をっ

    そうなんですよね。
    私もいつかは喋れるやろうって気持ちではいるんですが💦

    療育でもよく言われる
    出来ないことより
    できることをみてあげる

    を意識はしてますが、なかなか難しいですよね😭😭😭

    優しいお言葉ありがとうございます😢

    • 5月3日