
コメント

まま
私も出来たら嬉しいなぁ😊くらいで居たのですが、この状況だとあれやこれやと不安が増えそうなので避妊しはじめてます💦こういった理由に限らずはやく終わってほしいですよね😭

ヘロ
私ではないですが、友人が仕事の都合で今年の夏から妊活スタートの予定で、時間がもったいないからと予定通り妊活すると言っていました。でもやはり不安で迷ったみたいでした。
人それぞれ事情が違いますし、悩みますよね。😌
-
ままり
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😭
お仕事されてる方は尚更悩みますよね💦- 5月3日

かな
今の状況だと不安が強いのでままりさんと同じく避妊しよう!と言う思いが強いです(´◠`)
下の子の時に切迫で入院したので、もしものことを考えると…
まだまだ下の子が小さいのでそもそもなんですが😅

eri
我が家は2人目欲しかったですが、なにかと不安なのでもう1人でいいかとも思ってます😂

はじめてのママリ🔰
我が家もそろそろ3人目の妊活スタート予定でしたが、、、治療薬とかこの病気の特性とかがもう少し分かってからになりそうです。
年齢的にも急いでますが、私が心配性なので、今妊娠したら精神がついていかないので😭
あー、妊活見送る変わりに仕事復帰が迫ってます😰

退会ユーザー
私も春から妊活予定でしたが、まだまだ終息やワクチンができない限り厳しいなと思ってます…。
本当は2歳差が良かったんですけど…。上の子連れて検診ヒヤヒヤしていったり立ち合いができないと聞いて落ち着いてからにしよう!て考えてます😌
ままり
コメントありがとうございます✨
やはり、そうですよね💦
嬉しいだけではなく同じくらいの不安抱いてしまいますよね💫