※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa16
その他の疑問

友人が2人目を出産しました!さっぱりさばさばした性格で、可愛いものや…

友人が2人目を出産しました!

さっぱりさばさばした性格で、
可愛いものやメモリアルなものより
役に立つものが喜ぶと思ったので
お祝い何が良い?と聞いたら
オムツ!笑 と言われました。

オムツのギフトはオムツケーキしか
思い浮かばなくて…

でも、彼女のキャラ的にオムツケーキは
そんなに好きじゃなさそう、
面倒くさがりそうとか思っちゃって💦

何か良いものはありますでしょうか?

お二人以上出産されたママさんのご意見聞いてみたいです>_<

コメント

しぃたす

私ではなく姉の話になりますが…。
2人目となると大体の物は揃っているので消耗品の方が助かる。と言っていました( ¨̮ )

実際姉は自分の友人にオムツ(オムツケーキではなく普通に売ってるオムツ3つなどです)や、おしり拭きを10個セットなどを頼んでいました( ˊᵕˋ )♡

なので、ご友人がオムツ!と言うくらいなのでメーカーやサイズを聞いてお祝い予定の金額で買えるだけ買ってあげてもいいと思いますよー(●´ω`●)

  • sa16

    sa16

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね。
    私自身も、消耗品助かるだろうな〜と思うし、友人の性格からしてそれが一番と思うのですが、何とも色気ない気がして気が引けてました😅
    お姉さまは喜ばれてましたか?

    • 6月9日
  • しぃたす

    しぃたす

    姉は、sa16さんのお友達と同じタイプでサバサバしているのですが…。

    自分で必ず買わなきゃ駄目な物だしあっても困らないし実際凄い助かるよー!気持ち的にも家計的にも(笑)と言ってかなり喜んでました(´∇`)

    姉の友人の中にはオムツに可愛らしいリボンのシール?をペタっと貼って持って来てくれた方もいました( ¨̮ )

    • 6月9日
  • sa16

    sa16

    なるほど!喜んでくださるならそれが一番ですね✨
    お姉さまのご友人の心遣いも粋ですね♪
    何とか気持ちが伝わるように考えてみたいと思います😆

    • 6月9日
8787

1人しか出産していませんが…
オムツやお尻ふきなどの消耗品をたくさん頂き、
かなり助かりました(*^_^*)

  • sa16

    sa16

    消耗品頂いた時は、どのような形でもらいましたか?
    オムツケーキとかのギフトでなければ、普通に薬局や赤ちゃん本舗とかで買ったものを宅急便とかで送るんだろうか💦と形態が気になってます( ̄◇ ̄;)

    • 6月9日
  • 8787

    8787

    包装など何もされていないままの状態で頂きましたよ〜(*^_^*)
    新生児期は頻繁にオムツを変えたりするのでお尻ふきとオムツのセットは喜ばれるかと思います♬

    • 6月9日
  • sa16

    sa16

    なるほど〜😮オムツケーキとかにするより、気持ちが伝わればその方が喜ばれるんですかね😃
    彼女が楽になるものを選びたいです♪

    • 6月9日
deleted user

オムツケーキ以外は多分ないと思うので普通のオムツとかで良いと思います!
私ならオムツケーキを貰って嬉しかったですが、普通のオムツの方が助かるわ〜と2人目で感じました(笑)
後は産後のママ自身にデザートのようなものを私なら貰って嬉しいです(笑)

  • sa16

    sa16

    普通のオムツというのは、薬局とかで買ったもの、ということでしょうか?
    お祝い感でないですが寂しくないですかね💦
    デザート添えてあげるのもよさそうですね♪

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通のです(笑)
    後は段ボールでも売ってるので予算内であれば段ボールでもありだとは思います!
    私は気持ちが嬉しかったので包装などしてなくても本当嬉しかったです😊

    • 6月9日
  • sa16

    sa16

    そうですか😊
    気持ちが伝わるのが一番ですね!喜んでもらえるとわかって一安心です!

    • 6月9日
まめ電球

私は友人にオムツをそのまま(売ってる状態)どっさりもらいました(^^)
新生児用とSサイズでした!
仲の良い友人なので、そのままもらっても悪い気はしなかったですよ♩

  • sa16

    sa16

    そうなんですね〜😙
    渡し方に想いが伝われば、喜んでもらえますかね♪
    遠方で直接渡せないので、宅急便になっちゃうのがより気になっていたのですが💦

    • 6月9日
  • まめ電球

    まめ電球

    お手紙などを添えれば伝わるんじゃないですかね(^^)

    • 6月9日
  • sa16

    sa16

    ですよね😊お祝いしてるよ!という気持ちが沢山伝わるように、工夫したいと思います✨

    • 6月9日
mumu.mama

子供は3人いますが1番下は真ん中の子と年齢差があいてしまいました(^◇^;)
なので私の場合は全て一から揃えました!
でもオムツ等の消耗品が一番助かるし有難いです(*^^*)
味気なければオムツと一緒にお菓子セット等でも良いかも…
私なら嬉しいです(^^)!

  • sa16

    sa16

    もう一度揃える…となっても、やっぱり消耗品は喜んでもらえるんですね!
    オムツに色気をだすより、何か添える方が良いのですね✨
    参考になりますー!

    • 6月9日
deleted user

友達がパンパースを箱で
持ってきてくれましたが
すごく助かって感謝してます☆彡.。
おむつケーキも嬉しいですが
サバサバした方なら
普通におむつを箱でもらったほうが
嬉しいかもです\( ¨̮ )/

  • sa16

    sa16

    箱で✨すごいですね!
    味気ない、と思われるのが心配でしたが、喜んでもらえるのが何よりです☺️
    薬局とかで買って、華やかにお届けできる方法を考えてみたいと思います〜🎶

    • 6月9日
AAMMママ

3人産んでますが、気を遣わない友だちだったらオムツがいいです(笑)
うちは特にメーカーこだわらなかったので、
何でもいいからオムツ!とお願いしました。

実際消耗品とか現金が助かりますよね!

どうせごはん作れないでしょ!と、
冷凍食品山ほど持って来てくれた友達もいました。

  • sa16

    sa16

    そうなんですね😆
    冷凍食品のお友達もすごいですね。本当に気を使わない良い関係ってカンジですね😁
    友人の希望に合わせて、なるべく彼女が助かるものを届けようと思います♪

    • 6月9日
  • AAMMママ

    AAMMママ

    オムツをもしダンボールで買っていくのなら、渡して、その場で
    『開けちゃうねー!ダンボールも邪魔だろうし、持って帰るよー!』と言ってあげれば、
    sa16さんの評価はきっとウナギのぼりですよ(笑)

    • 6月9日
きむきむ

オムツケーキは何個も貰ったことがありますが、確かに可愛いですがたいして量が入ってなく?、それだったら普通に売ってるオムツくれた方が嬉しいかなぁ…と思います😂

1番良かったのは、現金ですね(笑)
あと商品券とかで、これで洋服とか買ってね〜と貰ったのが良かったです!
好みや欲しいものも自由に買えるので😂

たまごごはん

オムツ‼︎
ってリクエストなら、私ならSサイズを箱で贈ります😊プラスでお尻拭きひと箱、おもちゃのギフトカードか普通のギフトカードを追加します✨

ぱるた

私も友達の出産祝いにおむつケーキを渡したことがありますが、渡したあとでネットで調べたらおむつケーキの評判はあまりよくありませんでした😅
一度開封して人の手によってラッピングされているので、人によってはそこが気になるかたもいるみたいです(;>_<;)