
1. カッテージチーズは開封後はすぐに食べ切るのが良いですか?冷凍可能で、余った分は大人が食べることもできますか? 2. バナナ以外の果物を食べさせたいけど、8ヶ月の赤ちゃんにキウイは早いでしょうか?
離乳食のことで質問です!
1.カッテージチーズって、開封したらすぐ食べ切ったほうがいいですよね?💦離乳食で使う分は少しだと思うのですが、冷凍などできますか?また、余った分は大人でどうやって使いましたかー?😊
2.果物で今食べれるのがりんごとバナナ、いちごです😊バナナは炭水化物の分類のようなので、ほぼりんごといちごのローテーションです😅バリエーション広げたいなーと思うのですが、何から食べさせようか悩んでます💦キウイとかって、8ヶ月だと早いですかね?アレルギーがこわいです💦
もしよかったら教えてください!
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
1は息子が乳製品アレルギーのため答えられません😭💦
2は そのくらいの時期だとオレンジとかやっぱりキウイですかね🤔
もう少したてば梨や桃 ぶどう さくらんぼ
美味しいフルーツがたくさん出回り始めると思います☺️
加熱すればアレルゲンが抑えられるので、怖いものはしっかり火を通してから与えてました🙌
でも!!これからの時期出てくるブドウは加熱したらダメです!爆発します!(笑)

まろん
①冷凍できるっぽいですが味がかなり落ちるみたいなので冷蔵庫で密閉容器に移して1週間くらいで使い切るようにした方がいいかと思います😊
②キウイも食べられる時期だと思いますがアレルギー出やすい果物なので平日に試した方がいいかと思います。
あとはみかん、メロン、すいか、梨とかですかねぇ🤔
-
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます😊密閉容器で保存してみます!
キウイ、やはりアレルギーこわいですよね😭今卵がアレルギー疑惑があり、いろいろ敏感になってます😅他のものも探してみます!- 5月7日
はじめてのママリ
なるほど、ありがとうございます!なしや桃、さくらんぼなどおいしいですね😊ぶどうは過熱しない、はよく覚えておきます!笑
ちなみにオレンジは、加熱してましたか?💦
ママリ
オレンジは加熱すると酸味が少し飛ぶので慣れるまでは加熱してました😊
今は酸っぱいの好きみたいでグレープフルーツもまるかじりしてます😅
はじめてのママリ
なるほど、ありがとうございます!あげてみます😊