![ちゃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘が頭をぶつけて泣いたが、心配。頭の形や脳に影響はないか不安。様子は変わらず、大丈夫でしょうか。
私が不注意だったのですが、生後4ヶ月の娘がもう首も据わっているので頭を押さえないで、壁の電気のスイッチを消そうとした途端、娘が急に仰け反って壁の角?1番とんがっている部分(説明が下手ですみません💦)に思いっきり頭をぶつけてしまい、普段痛みに鈍感な娘が初めてその一瞬だけふえっ😭泣いてすぐに収まったんですが、相当痛かったんでしょうかね😢
可哀想なことをしてしまったなというのと、凄く心配なのがぶつけたことによって、頭の形が変わってしまったり脳に炎症とかバカになったりしないかな~💦って、自分の不注意がよんだことですが、娘は大丈夫ですかね?!💦💦
ちなみに、しばらく様子見ていつもと変わりは無かったのですが、なんせ心配なもので、、、😢
- ちゃな(5歳1ヶ月)
コメント
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
いつもと同じようなら大丈夫だと思います🙆♀️
私もグランってなって、背中の骨すごい鳴ってた時あったんですが、元気ですし、
実は、寝返りしてベッドから落ちたこともあります…!
たんこぶとかなってたらタオルで冷やしてあげたりでもいいと思います!!お大事に☺️
ちゃな
背骨も怖いですね😲💦💦
でも大丈夫だったと聞いて安心しました😥💓
たんこぶも無さそうでしたのでひとまずは安心して、これから気を付けます⚠️
ご回答ありがとうございました😌