
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はお座りは9ヵ月で
つかまり立ちは1歳手前です!
ハイハイは8ヵ月くらいにしてました。

ays
長女はお座り9ヶ月
つかまり立ち1歳ぐらい
1、2歩でたのが1歳半です😂
全部ゆっくりめでした😊
はじめてのママリ🔰
うちの子はお座りは9ヵ月で
つかまり立ちは1歳手前です!
ハイハイは8ヵ月くらいにしてました。
ays
長女はお座り9ヶ月
つかまり立ち1歳ぐらい
1、2歩でたのが1歳半です😂
全部ゆっくりめでした😊
「つかまり立ち」に関する質問
アンパンマンミュージアム 行ったことある方に質問です! 1歳になったばかりの子は楽しめるでしょうか🙂 まだハイハイ、つかまり立ちで歩けません アンパンマンはわかっていて、あんぱんぱん!あんぱんぱん!と指差し…
生後9ヶ月になるのですがハイハイ、つかまり立ちをしないのが不安です。ずり這いで移動しており、好きなおもちゃを上に置いても、なんでママ取ってくれないの〜😭と手を伸ばしたまま泣いてしまいます。
5時台に起きます、、、毎日眠いです、、、 8か月、もうすぐ9ヶ月になります👶🏻 今月に入った頃から今まで7時くらいまで寝ていたのに 5時〜6時には目覚めるようになりました。 寝起きはグズグズする日もあれば機嫌い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
お座りしてくれたら服の着替えとか楽になるので…待ち遠しいです😂