※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴
お金・保険

次に引っ越す家の家賃が7万8千円です7万8千円払うくらいなら家を建てた方がいいですか?

次に引っ越す家の家賃が7万8千円です

7万8千円払うくらいなら家を建てた方がいいですか?

コメント

ちゅる(29)

住んでる地域によると思います😅
土地の相場にもよりますし💦

戸建ては、固定資産税や修繕費の積み立てとかいりますしね😭

  • 晴

    地域は広島県です!
    もし家を建てるなら土地はあるので土地代なしでと考えています

    • 5月2日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    私は大阪に住んでるので広島のお家の相場?がわからないですが💦
    土地代なしだとして、どれくらいお家にお金をかけるのかで変わってくると思います🙋‍♀️
    戸建てになれば光熱費も上がりますし、賃貸ではなかった出費が出てきます🙋‍♀️

    今の生活でギリギリ💦ってなると家建てたら結構しんどいかなるとは思いますが貯金もできてるしっていうなら
    モチベーションのために建ててもいいと思います🙋‍♀️

    が、今コロナの影響で
    キッチンとかその他入ってこないものもあるみたいです💦

    • 5月2日
  • 晴

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    建てるとしても2、3年後の話にはなりますがお話聞けて良かったです!

    • 5月2日
ポコ

同じくらいの金額でローンは組めるかもしれませんが、住宅になると賃貸にはない出費がたくさんありますよ😅
固定資産税だったり修繕費などなど...

deleted user

金額だけで考えるのでしたら賃貸の方がいいと思います💦
固定資産税や修繕費など必要となり、資産価値としては下がっていく一方なので...。

しかし持ち家にすることで仕事のモチベーションがあがったり、騒音問題に悩まされない(にくい)、生活の質があがるなどプラスに思える要素が多いのでしたら家を買った方が豊かになると思いますよ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

はじめてのママリ

地域にもよると思います。
それに家賃とローンが
同じ値段だとしても
光熱費や火災保険や
固定資産税など
+で支払いは増えます!!

、

わたしなら家建てたいです😫
今は2階に住んでいて子供ももうすぐ1歳ですし、動き回って大変なので……💦

  • 晴

    私の家も二階でとても今引っ越したいです。。

    • 5月2日
色鉛筆

家賃8万がもったいなくて
家を買いました。
ローンは65000円です。

「ローンは財産と同じ」だと思っているので、賃貸費を捨てるよりは気持ち的に安心します。

  • 晴

    固定資産税など払うものは沢山あると思いますが、
    ローンの方が安いし
    自分の家にもならない家賃を永遠と払ってるのバカらしくなりますよね。。

    • 5月2日
deleted user

選ぶ金利にもよりますが、例えば金利1.5%で約2540万借入で今の家賃と同じくらいの月々の返済額ですね🤔
変動金利0.5%などなら3000万くらいいけますが。

どちらが良いかは分からないですが、土地から購入して注文住宅だと結局オーバーして今の家賃以上にはなりそうな気がします😅💦

建売住宅の場合は地域によっては諸費用含めても予算内で収まる家もあると思います😊

のん

4.3万以下のローンにできるなら、今と変わらない費用かなと思います。

今は、コロナの影響でショールームも行けないし、キッチンなど入ってこなくて好きな設備も選べないので、楽しく家づくりとは程遠いかなと思います…

ママリ

家賃結構高いですね😵
うちは田舎なんですが、家賃4万7千円から月々8万の家建てました😅
アパートより本当に快適だし、家賃払ってることも馬鹿らしくて、本当に建てて良かったと思ってます☺️
経済的に余力があるならマイホーム建てるのオススメします👍

deleted user

回答選んでるくらいなら
最近から質問しないで
持ち家持てば良いのでは??

気に入らないコメントは
無視ですか??

deleted user

私は7万5千円の家賃払っていて、FPに持ち家にすべきか相談したら、永遠に賃貸の方が圧倒的に安かったです😅
なんなら、10万の部屋に住んだとしても、持ち家よりはお金が貯まる試算になりました💦

マイホームに憧れがあるならお金かけて頑張ればいいとおもいますが、私は家よりお金が良かったので賃貸を選びました😂

ゆっちゃん

同じくらいのローンなら検討しますが、、
貯金もあったらって感じです😅