コメント
退会ユーザー
2人目出産後は復帰なさってないのですよね。今回は難しいかもしれません💦💦主さんの場合は、3人目育休開始前4年のうち12か月以上働いてないと、今回は手当てがありません😥
退会ユーザー
2人目出産後は復帰なさってないのですよね。今回は難しいかもしれません💦💦主さんの場合は、3人目育休開始前4年のうち12か月以上働いてないと、今回は手当てがありません😥
「お金・保険」に関する質問
派遣で働いていて、現在育休中の方いますか? 社会保険は今まで入っていたものに継続して入っていくつもりですが、夫の扶養に入れるものなのでしょうか? 扶養に入れば夫の税金が安くなると思いますが 社会保険継続した…
年末調整 夫の収入について 共働きで私の年末調整で夫の収入って必要ですか? 金額を間違えて入力してしまったんですが、そもそも必要だったんでしょうか? あと50万前後入力を間違えた場合、何か問題ってありますか?
車検について 今年初車検の新車で買ったスペーシアカスタムなのですが、車検が12万円と言われてびびってます。 (走行距離が3万キロで、タイヤ交換をしないと通らないと言われたため、タイヤ交換代が入ってます) 普通の…
お金・保険人気の質問ランキング
ねねままん
今年の4月復帰予定だったんですが、コロナの影響で保育園休園してしまって復帰が出来なくなりました😭
ちなみに2015年から正社員として1人目産休ギリギリまで働いておりました!
退会ユーザー
そうだったのですね💦本当、コロナの影響で多くの方が困っていますよね😭
しかし、こればかりは情状酌量がないので、やはり「育休開始4年前」が支給の条件です😭
ねねままん
ですよね〜!
ありがとうございます😭🙇♀️